政界用語の基礎知識その2 | 富士市議会議員 鈴木幸司オフィシャルブログ Powered by Ameba

富士市議会議員 鈴木幸司オフィシャルブログ Powered by Ameba

細野豪志サポーターズクラブ「豪衆会」は新規会員を募集中です。

今の日本を病に苦しむ一人の患者だとしよう。

 

既得権は既得権として

歪も歪として

現行の社会制度が、財政的に維持可能ならば

自民党は投薬を続ける。

  

自民党の言う「改革」とは

社会制度維持のための一つの処方箋なのだ。

 

それでも症状が改善されなければ、

違う医者にかかることを考えたほうがいい。

 

自民党には、戦後ずいぶんお世話になったし、

今更手のひら返すようなまねもしたくない。

・・・でも、まだ体力のあるうちに

設備の整った病院で見てもらったほうがいいかも・・・

 

どちらを選ぶのも有権者の自由。

 

民主党という病院を選べば

即入院手術になるかもしれない。

じゃあ、今の生活はどうするんだ。

それが民主党に対する不安になってあらわれる。 

 

民主党のいう「改革」というのは

日本を蝕む腫瘍を徹底的に取り除くことを意味する。

 

外科手術には危険も伴うのだ。

でも、このまま放っておいたら・・・

 

大変なことになりますよ。

 

yan