国家ぐるみの資格商法 | 富士市議会議員 鈴木幸司オフィシャルブログ Powered by Ameba

富士市議会議員 鈴木幸司オフィシャルブログ Powered by Ameba

細野豪志サポーターズクラブ「豪衆会」は新規会員を募集中です。

お役人様天下り御用達の「特殊法人」の他にも、
社団法人とか財団法人とか、総称して、
「公益法人」などと称される団体があります。
 
公益ってなに?
 
建築屋をやってるとね、
いろんな資格が必要になるんだけど、
これが何がどう違うのか、不思議に思うことがある。
 
例えば鉄骨の「超音波探傷検査」と「目視検査」じゃあ、
検査資格がそれぞれに必要。
その上、ご丁寧に「製作管理技術者試験」も別にあるし、
建て方の時には
「建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者」も必要。
一人で全部受ければいいんだろうけど、
受験料や更新料だってバカにならないョ。

他にも(社)日本木材加工技術協会が認定している
「木材切削士」
「木材接着士」
「木材乾燥士」
って、三つもいるんかい?!と思わず突っ込みたくなる。
 
誰か「下水道技術検定」と「下水道管理技術認定試験」は
どう違うのか、教えてください。
  
昔から
「インテリアプランナー」が
旧建設省の縄張り、
「インテリアコーディネーター」は
旧通産省の縄張りと決まっていた。
両省が合併して国土交通省になったのに
資格は一つにならない。

減らすどころか、
省庁再編後の経済産業省は、
「インテリア設計士」なるものを推奨しているらしい。

「経済産業大臣の許可を得た当社団法人日本室内装備設計技術協会が、インテリアの質的向上の重要性をいち早く察知し、インテリア関連資格のパイオニアとして実施する資格試験に合格した者にのみ与える称号」
なのだそうだ。知らなかった・・・orz
   
天下り先の理事長を3年もつとめて、
何千万円単位で退職金を受け取ったあと、
理事長の座を次に引き継ぐ・・・
このシステムを残さないと
「官僚に優秀な人材が集まらない」のだそうだ。
 
さぞかし金に汚い人材が集まることだろう。
これが公益法人の正体だ。
 
国民年金が国家ぐるみのネズミ講なら、
これは国家ぐるみの資格商法なのだ。

by yan