革職人になる 好きこそ物の上手なれ ジグ作り | 五助屋レザーのレザークラフトブログ

五助屋レザーのレザークラフトブログ

レザークラフトの作製状況や技法、道具のこと。
趣味のバイク、園芸のこと。ギターやら銃やら男飯まで、なんのこっちゃなブログ。

( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。

 
一昨日の30日は。。。。ブログは更新したのだが、どうやら日付を間違えて過去にUPしてしまったみたい。
気になる方は戻ってみてくださいませ。
30日に上げ直しました。
 
今日はジグを作りながらお話してます。
 

 

なんてことない物なんだけれど普通にレザーアイテムを作るのとはちょっと違う感じ

 

 

こんな中にも

 

 

色々とノウハウは詰まっているのです。

 

 

単に刻印を狙った位置に捺す為だけのジグなんですがね。

あ、捺した革を押し出す用の穴開けてないや。

 

 

動画 革職人になる 好きこそ物の上手なれ ジグ作り

最近園芸ネタ無いって?

まぁ無いわけじゃないよ。

また出す。

しかし。。。。。Youtubeがガーデニング、園芸のカテゴリーに表示されているようだ(笑)

まぁそれも有りだとも思ってるけどね。ナチュラル ステマ(笑)

 

入荷情報です。

 

お待たせしました。

グロスハード 詰め替え用入荷です。

 

 

 

トップコートも同じく入荷

 

ブルームワックス

 

プラントオイルも入荷いたしました。

 

ゴメン!切らしてた。

少し縫いました。

 

本日のレザーアイテムはお休みです。

 

また明日ね。

 

 

←読んだら押してね~

 

 

五助屋レザーホームページ

こちらが本店

 

カートショップ BASE 五助屋ページ

簡単カートからお買い物

 

五助屋工具店

加工無しでそのまま使えるハイクオリティーツールをモットーに販売しております。

 

 

五助屋レザーの レザークラフト日記