京友禅革小紋のアイテム Gosukeya Design いっぱいいっぱい  刷毛付きボトル | 五助屋レザーのレザークラフトブログ

五助屋レザーのレザークラフトブログ

レザークラフトの作製状況や技法、道具のこと。
趣味のバイク、園芸のこと。ギターやら銃やら男飯まで、なんのこっちゃなブログ。

( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です。

 

ん~アタクシは。。。。

目立ちたがりなんだろうか。。。。

そんな事を思って幼少期のアルバムを見る。。。。

 

 

あぁ先頭で何やってんだよ・・・・

たしかね、おれ、超の付く田舎に住んでたんだよね。

周りの子は皆楽器を手にしているが、その超田舎は楽器持ってる子供なんていなかったんだよ。

おいら引っ越して来てさ、いきなり放り込まれた幼稚園でなんも楽器出来ないからって、そりゃ無いだろうと。タダでさえ学年間違えた?くらい一人だけデカかったし。

この日の事は今でも良く覚えている。

50年近く前の話なのにね。

こう書くとなんだか引っ込み思案で目立つのが嫌いな感じがするだろうが、そんな事は無く、この後の小学校でも神風のハチマキ巻いた応援団長だったりね、まぁ

目立つのが好きなんだろうねぇ(笑)

んでもさ、この時はさ、どえらい訛りでさ、言葉がマジで通じなかったんだよね。

外国に来たのかと思ったくらいだよ。

んでも同じように訛りがある奴が居てね、そいつは、まったく違う方言だったけど、なんだか仲間がいた!見たいな感じで、なんだか嬉しくて直ぐに友達になってね。

あいつ、今頃何やってるんだろうか。

話を戻すと、この時に刻み込まれた楽器の恐怖からか、ずーっと楽器に触れてなかったね。

嫌いじゃないんだが怖いというかなんと言うか。

んでこの歳になって、ギターにハマルと言うね。なんなんだろう。

って

どうでもいい事で随分と文字数を使っておりますが、

 

 

お仕事はしておりますよ。

コバ磨きと捻入れ

 

 

先日は菱取り小紋もよかったけど、この市松取りもいいでしょ。

たっくさん模様があるけどぜーんぶ違うというね。

それと

 

 

大波!これいいよねぇ~めっちゃ好き。

 

 

絞り染めのサンプルも到着で眺めて色々と妄想しております。

ここらは、革細工長くやってるけどまったくもって未知の世界なのでオモロイです。

 

 

市松取りはいろんな模様があるからこうして残ったのを見るともったいないなぁと思ったり。

 

 

菱取り小紋 市松、大波と三種の生成りの革で裁断。

 

 

この角度だと色々と模様が分かりますかね。

 

 

大波

 

 

菱取り

日本の伝統的な和柄の小紋です。

 

 

余す事無く小さな端切れもキーホルダーに

 

 

ヘリンボーンだ!

 

 

唐草っぽいのもあるね。

オモロイ素材だなぁホント。

これらは、仕立てて、在庫にして販売いたしますので暫しお待ちを。

なかなか、押せ押せで仕事が有るので手を付けられないでおりますが、作ります。

これらは、僕が勝手にそういう物を模倣したものではなく、伝統的なこの模様を伝統ある職人さんが加工した物であるから、まぎれもない本物であるのです。

 

 

京都ではコレが、ソウル ソースなのか

3ヶ月くらいほぼ、住んでいたけれど、これは使わなかったなぁ

スーパーにも出入りしてたから目にはしてたんだろうケド。

興味ありありでございます!


とりさんありがと~

 

さてと、本日もまたGosukeya designでございます。

今回は、もうね、盟友というかなんというか、一緒にこの業界で戦う仲間といいましょうか、

ご存知、ALL-2000など作ってくれているロードプランニングさんよりご依頼頂いたのです。んで僕のセンスに任せると。

 

僕の中のロードプランニングさんのイメージで好き勝手に

 

 

もうね、好き勝手にと言ったら、僕の好み方向に思いっきり行っちゃうよね(笑)

んでも、こういうイメージなんだよなぁと

んで

 

 

決定!

 

ずばっと選んでいただきました。

ありがとうございました。

 

んでは、本日の動画。

 

 

動画ボンド用 刷毛付きボトルの作り方 タミヤのボトル レザークラフト

 

でした

 

 

←読んだら押してね~

五助屋レザーホームページ

こちらが本店

 

カートショップ BASE 五助屋ページ

簡単カートからお買い物

 

五助屋工具店

加工無しでそのまま使えるハイクオリティーツールをモットーに販売しております。

 

五助屋レザーの レザークラフト日記