スジブトヒラタ実測 | ごっさんのクワガタ聖戦記

ごっさんのクワガタ聖戦記

何の知識もない私が、2016年突如クワガタ採集に覚醒!
採集やブリードの模様をノンフィクションでお届けします(笑)

みなさん、こんばんはビックリマーク

もうすぐ始まるごっさんですウシシ

 

トカちゃんの羽化フェスは5月25日前後開始予定(笑)

悪石島産と臥蛇島産が羽化してきますキョロキョロ

 

 

 

さてさて、今回は『スジブトヒラタ実測』でございます音譜

 

【写真①】

今回はこちらをアレしますビックリマーク

スジブトヒラタクワガタ 奄美大島産

Dorcus metacostatus

 

【写真②】

も・・・萌えーーーーおねがいキューン

 

【写真③】

良型です口笛

 

 

んもぉぉーー、スジブトヒラタ♀ちゃんを実測ビックリマーク

 

残る♀ちゃんはあと2頭となりました(笑)

 

 

43mmあれば良いサイズだと思います。

ビー〇ワ飼育レコードは49.2mmのようですがあせる

私の過去最大は44.7mmです。

12.0gのちーせー♂ちゃんだと思ってた幼虫ちゃんが♀ちゃんで蛹化した時の興奮が懐かしいウシシ

 

早期羽化しなければだいたい39mm~42mmで羽化してるため、今回の43mm台は初めてハッ

早期羽化だと33mm~35mmを連発したことがあるので5月前後の早い時期にセットするのはおススメしませんあせる

 

さて、最近は♂ちゃんも続々と羽化してますが・・・

大きくないのであまり記事にはならないと思いますキョロキョロ