歌がうまくなる方法 | 【愛知県名古屋市・瀬戸市】歌うことだけを楽しめるゴスペル &個人ボイストレーニング ウタウコト。

【愛知県名古屋市・瀬戸市】歌うことだけを楽しめるゴスペル &個人ボイストレーニング ウタウコト。

【愛知県名古屋市・瀬戸市】
歌うことだけを楽しめる!チケットノルマや持ち回りのお手伝いなど一切なし!とことん楽しいパワフルゴスペル!
あなたの声は一つじゃない。
なりたい声、全部手に入れよう。
しっかり向き合う個人ボイストレーニング!

今日も見てくださって
ありがとうございます

ママも本気で楽しめちゃう
ゴスペルグループ
&
30分で驚きの効果アップ
個人ボイストレーニング教室
ウタウコト。代表 chinamiです

「歌がうまくなりたい」
と思うこと、ありますよね

じゃあ「うまい歌」
ってなんでしょう。
めんどくさいやつきた~!って思わないで~!

実は結構理由があります。

思いつくだけでも

1.音程が外れない
2.リズムが取れている
3.滑舌が良い
4.程よい「おかず」がついてる
5.感情が入っている
6.安定感がある
7.ビブラートがかかっている

とかでしょうか。

そう。
音が外れない=歌がうまい
ではありません


でも全部完璧にできてるからって
人を感動させるかどうかは
またこれ別で

ほとんど喋ってるような歌に
魂が震えたりすることもある

歌は奥が深いし
実は正解もないのかもしれません

だからこそ、
個性があっておもしろい!

いろんな声、表現があるんですよね

でもまぁカラオケに行って
普通の歌をいきなり語り口調で
歌ったら普通はひかれます

なので明日からは
それぞれの項目について
上達法をお伝えしたいと
思いますクラッカー

明日はまず

「音程を正確に取る方法」

お楽しみに!


ウタウコト。は
お一人お一人の
個性に合わせて
なりたい声作りをしています

お気軽に
お問い合わせ
お申し込みください

ウタウコト。HPはこちらをクリック