二宮神社 御朱印 【千葉・船橋市】 | 御朱印収集紀行

御朱印収集紀行

日本全国の神社・仏閣の御朱印拝受の旅をつらつらとしております。御朱印拝受が楽しくなる情報や運気アップの情報を紹介します。一緒に御朱印拝受をはじめませんか!

千葉県船橋市三山に鎮座する『二宮神社』です。ふなっしー公認御守りを拝受することができる、ふなっしー好きにはたまらない神社です。また、嵐ファンがライブチケットの当選祈願で訪れることも多い神社です。


*社殿*



現在の社殿は、安永年間(1772年~81年)に再建されたものです。銅板葺の屋根は本殿が大正11年10月、拝殿が大正14年に茅葺屋根から葺き替えられました。社殿の平面形式は江戸時代に流行した権現造ですが、拝殿から幣殿にいたる床面の高さは同一になっています。また軒の組物および腰組も当時の正規の宮大工の工夫によって意匠と造作がなされています。



*二の鳥居*





*手水舎*




*神楽殿*





*下総三山の七年祭り*



七年に一度斎行される古式ゆかしい特別大祭です。下総三山の七年祭りは室町時代まで起源が遡ります。近隣九社で七年に一度行われます。現在では安産祈願の祭りである「磯出祭」「安産御例大祭」の二つの祭りを同時に行うなっています。

<七年祭り九社>
二宮神社(船橋市)
子安神社(千葉市)
子守神社(千葉市)
三代王神社(千葉市)
菊田神社(習志野市)
大原大宮神社(習志野市)
時平神社(八千代市)
高津比咩神社(八千代市)
八王子神社(船橋市)





ふなっしー公認御守りが拝受できるだけあって、ふなっしーがお参りする姿の写真が拝受所に飾られています。それにしても宮司さん、若いですね~



*ふなっしー御守り*




*御朱印*



御朱印は拝受所で頂戴することができます。



◆二宮神社◆

■住所
千葉県船橋市三山5-20-1

■アクセス
JR総武線津田沼駅よりバスで「二宮神社」行き乗車、終点下車(約20分)


【RANKING】
ぽちっとしていただけると励みになります~