総合護身術 護真会
代表の山本貴史です。

先日の新座教室の稽古に、長期の地方出張で休んでいた浅井さんが参加してくれました。






▼移動日を含めて1週間という短い一時帰省で、色々とやる事もある中、道場に顔を出してくれたのは本当に嬉しかったです。

彼は出張先の宿で、身体が鈍ってしまわないようトレーニングをしていたとの事でした。

なるほど、腹筋はクッキリと割れて上半身は良く鍛えられていました。

ベーシック トレーニングを行いましたが、こちらも随分とキレのある動きを見せてくれました。

護真会では門人専用チャンネルで動画を発信しています。

きっと彼はそれを観て一人稽古をしていたのだと思います。








▼浅井さんはとても真っ直ぐな男で、最初に出張が決まった時に、

「しばらく稽古には来れませんが、離れていても心は護真会と共にあります! 押忍!」

と言ってくれたのを思い出します。

その一点の曇りもない、真っ直ぐで澄んだ瞳は、とても感動したものでした。

そして、今回も変わらぬ瞳で私を見つめてくれました。

こういう〝サムライ〟が門下にいてくれて、私は本当に幸せ者です。

次に会えるのはいつになるかわかりませんが、任務の成功を門人と共に願っています。

くれぐれも健康には留意して頑張って下さい!


                   押忍




               総合護身術 護真会