【北海道ほたて干し貝柱モニター企画第二弾!美味しい貝柱入り塩糀シュウマイ】

 
 
皆さん こんにちは。
 
日本糀協会 糀エヴァンジェリスト
糀cafe〜gorshu〜の武輪あゆみです。
 
 
北海道漁業協同組合連合会✖️レシピブログのモニターコラボ企画に参加しています。
 
 
この度、美味しいほたて干し貝柱を送っていただき、日々 楽しくお料理させてもらっています🍀。
 
 
今回は…
 
ほたて貝柱入り塩糀シュウマイ〜✨✨
 
 
『入れたら美味しいやろうなぁ〜😍』と日々思いながら、なかなか手が出さなかった貝柱。。。
 
 
とうとう入れられる日が来たよー👏👏👏。
おめでとう🎊!ありがとう😭!
 
 
味付けは、超シンプル〜。
 
 
今回も糀の調味料で旨味倍増よ!!
 
 
簡単なので、是非作ってみて下さいね🍀。
 
 
ではどうぞ!
 
 
【干し貝柱入り塩糀シュウマイ】👏👏👏
 
 
【材料】(25〜30個)
 
焼売の皮       30枚
豚ミンチ       300g
干し貝柱       5個
玉ねぎ        50g(1/4個)
塩糀         40g(35g +5g)

A.貝柱の戻し汁     大さじ2
A.オイスターソース   小さじ1
A.ごま油        小さじ1/2
A.酒          小さじ1/2
A.片栗粉        小さじ1
A.コショウ       少々
 
【作り方】
 
① 干し貝柱は、しっかり浸るくらいの水に浸けて12時間程度かけて冷蔵庫でゆっくり戻しておく。
 
② 豚ミンチと細かくほぐした貝柱を塩糀(35g)で和え、冷蔵庫で一晩または常温で30分〜置いておく。
 
③ 玉ねぎを粗みじん切りにし、塩糀(5g)で和えて15分程度置いておく。

④ ボウルに②と③、Aの調味料を全て入れて粘りが出るまでしっかりと混ぜる。

⑤ カトラリーナイフなどを使って具をシュウマイの皮で包んでいく。(それっぽく包めればOK!)


⑥ 蒸気の上がった蒸し器で強火で8分蒸す。


作り方としては、和えておいて混ぜて蒸す!というとても簡単な作業ですが、干し貝柱を戻す時間と、塩糀で和えておく時間が必要です。


干し貝柱は、戻して冷蔵庫でしばらくもちますし、冷凍もできるようなので、多めに戻しておくとすぐに使えます。


旨味たっぷりの貝柱を塩糀で和えておくことで、旨味が最大限に引き出されます✨。


これは夫にも大好評👍!


夫がご飯を食べている間にお風呂に入っていた私が出てくるなり『美味しかったわ〜!❤️』って言いました😉。


55○の肉焼売も大好きだけど、家でも簡単に美味しく作れるので良かったら作ってみて下さい🍀。



お手数ですが、こちらをポチッとしていただけると嬉しいです♪                   ↓↓↓

 



とっても便利で手軽な糀を使ったお料理教室も開催しております。


緊急事態宣言も解除となりましたので、レッスンも再開致します。レッスン内容、ご予約は以下の枠内をご覧下さい。



糀のお料理教室、パン教室、糀のお弁当のご注文も承っております。

 


塩糀、醤油糀、甘糀の作り方のレッスンも行っていますので、ご興味のある方はご連絡下さい。



気になるレッスン、お弁当のご注文がありましたら、こちらから遠慮なくお問い合わせ、お申し込み下さい。

↓↓↓