【空気が秋!糀✖️秋の薬膳✖️精進料理 学びを詰め込んだ 《高野豆腐の糀おろしあんかけ》】




皆さん こんにちは。

日本糀協会 糀エヴァンジェリスト

糀cafe〜gorshu〜の武輪あゆみです。




恐ろしい事にもう9月の半ばを過ぎてしまいました💦。



空気がもう秋🍂。(今日はちょっと暑いけど…)



夏生まれの夏大好きな私としては、ちょっと物悲しい気分になる季節ですが、ここ数日 眠りやすく熟睡出来てるのは有難い🙏。



こうしてちょっと涼しくなってくると食べたい物も秋仕様になり、温かいお料理が食べたくなる。



夏の間ちょっと暑苦しかったお味噌汁が飲みたくなったり、夏の助けおかず冷奴が食卓から姿を消したり(悲しい😭)、鍋スープがスーパーにたくさん並びだしたり。。。



そんな秋の食卓に。

本日のレシピは…



【高野豆腐の糀おろしあんかけ】👏👏👏



私の仕事の柱であると学びの途中である薬膳独学で学び始めた精進料理とのコラボ企画。



薬膳で秋の始まりに食したら良いとされる豆腐、きのこ類、大根を使い、とろみを付けて優しい感じのお料理に。



精進料理では、昆布や大豆、椎茸、胡麻、干し野菜で丁寧に出汁を取る。

この《丁寧に出汁を取る》事も大切な作業なのだと学ぶ。



が、しかし…



糀の調味料を使って出汁を取らない



おいおい、精進料理 ちゃんと学んでるのか??

『面倒くさいなんて思っちゃだめなんだよ〜。』



でも、正直 面倒だし。かと言って化学調味料は使いたくない。。。



そんな時こそ糀。



食材の旨味や甘味を引き出してくれる糀を使えば出汁要らず!



そんな

【高野豆腐の糀おろしあんかけ】



では どうぞ!!!



【材料】(2人分)


高野豆腐       2個

人参         30g

きのこ類(お好みで) 50g

塩糀         大さじ 1/2

大根おろし      100g

水          100ml

醤油         大さじ 1

みりん        大さじ 1

水溶き片栗粉     大さじ 1(水と片栗粉  各大さじ1/2) 

万能ねぎ       適量



【作り方】


1. 高野豆腐は、メーカーの指示通りに戻して水気を軽く絞り、1個を6等分に切る。


2. 人参は千切り、きのこ類は小房に分けて(えのきは長さ半分に)ボウルに入れ、塩糀を加えて混ぜ、15分程度置いておく。


3. 高野豆腐に片栗粉(分量外)をまぶし、170℃の油で表面がカリッとするまで揚げる。


4. 鍋に2と水、醤油、みりんを入れて火にかけ、中弱火で人参に火が通るまで煮る。


5. 人参が柔らかくなったら、水溶き片栗粉を入れてしっかり混ぜ、とろみを付ける。


6. 最後に大根おろしを入れて一煮立ちさせる。


7. 器に高野豆腐を盛り、あんをかけ、万能ねぎを散らして完成。



高野豆腐はカルシウムも豊富。


揚げることで満足感もアップ⤴️


男性もお子ちゃまも満足です👍。



これからの季節、こんな秋らしいお料理はいかがでしょうか☺️?




糀のお料理教室、パン教室、糀のお弁当のご注文も承っております。

 


塩糀、醤油糀、甘糀の作り方のレッスンも行っていますので、ご興味のある方はご連絡下さい。



気になるレッスン、お弁当のご注文がありましたら、こちらから遠慮なくお問い合わせ、お申し込み下さい。

↓↓↓

お手数ですが、こちらをポチッとしていただけると嬉しいです。  ↓↓↓





塩糀、醤油糀、甘糀作りにとっても便利!!
↓↓↓