穴子の太巻き | goro’s 花好きじいさんの食卓

goro’s 花好きじいさんの食卓

後期高齢がぼんやり見えてきた花好きじいさんです。
毎日自分だけのごはんを作っております。
日々の料理の写真などを、載っけましょうかね。


Ishida家からの帰り道、改札を出る直前に降りてきました。

“穴子寿司”・・・




あの日の穴子寿司があまりにもがっかり度合いが大きかったので、近々リベンジすると誓っていたんだけど、今のこのときがチャンスです。

改札口を変えてデパ地下に向かいました。


穴子の太巻き。

バッテラもあったんだけど太巻きにしました。

並んでたバッテラが、なんとなく頼りなさげだったんだよ。
同じ轍を踏みたくなかったのさ。


玉子が主役のように見えなくもないけど、タイトルは“穴子の太巻き”だからね。



美味しくいただきました。

太巻き大好きじいさん、ご満悦?!

 ↑懸念的中
  主役は玉子焼きでしたた

いつの日か穴子単体で売られているのに出会ったら、これでもかという穴子巻きを作ってやるさ。

 ↑お待ち申し上げておりますですです


蕪の葉と皮の浅漬け、白菜漬け。






今日は朝から大学駅伝観てのんびり過ごしました。
5∼6時間の至極。

極楽、極楽・・・

マニアとはそういうもんてす。

面白いレースでしたよ。
最後までもつれて、駒大、青学、どっちが勝つかハラハラさせてもらいましたし。

田澤廉の実力を再再再再再...認識させてもらいました。
順調に育って欲しいです。

大迫の解説はこの先も楽しみだな。
経験+理論からの説明はわかりやすいし、無駄なことは喋らないし、選手へのリスペクトか素晴らしい。

 ↑増田
  今日もいらんこと喋っとったな!


“ポツンと一軒家”、今日もオンエア無し。
4週連続で別番組だよな。

日曜の夜の楽しみを、奪わないでください。

つまんないよ~~~