韓国風マグロのユッケ | goro’s 花好きじいさんの食卓

goro’s 花好きじいさんの食卓

後期高齢がぼんやり見えてきた花好きじいさんです。
毎日自分だけのごはんを作っております。
日々の料理の写真などを、載っけましょうかね。


良さげなマグロのアラが目についたので、久しぶりにお持ち帰り決定。

すぐ使うものと冷凍保存するものに小分けしました。

今回はこちらのメニューから。


韓国風まぐろのユッケ。

マグロのアラは、7割り方が赤黒い血合い?の部位なんだよね。

希少な赤身の部位を利用します。

ストレートに刺身で食すことには正直抵抗があったので、甘味を少しだけきかせた漬けにしようかと考えていたんだけど、ここでピーーン!

韓国風のマグロの漬けを作ることにしました。

以前にも作って丼にしたこともあるんだけど、一応レシピサイトで確認しようかとみてみたら、マグロのユッケがドーン!

はい決定。

赤身の部位を細長くカット。
イメージは1㎝角。

醤油、酒、砂糖、コチュジャン、粉唐辛子、白胡麻、お酢をほんのちょっぴり混ぜてタレを作り、マグロを漬けて30分ほど冷蔵庫で寝かせれば完成です。

ねっとり食感とやや甘めの味付けが、旨いのなんの。

旨いんだよ!


やや太めの細切りにした1本59円のキュウリ、輝いてます。

ユッケには、やっぱりキュウリが欲しいもんね。






今日は1日雨のようだから、次なるアラ料理でも作りますかな。

いつものアレだけどね。