三時草 | goro’s 花好きじいさんの食卓

goro’s 花好きじいさんの食卓

後期高齢がぼんやり見えてきた花好きじいさんです。
毎日自分だけのごはんを作っております。
日々の料理の写真などを、載っけましょうかね。




あっ、こんなところに・・・


まさか、お嬢さまが・・・

【ハゼラン ・爆蘭】
ハゼラン科 ハゼラン属 

中南米などの熱帯アメリカ原産で、日本には明治初期に観賞用としてやってきました。

東京で出逢えることの出来る野草にありがちですが、こちらもご多分にもれず、いまでは野生化し帰化植物になっています。

爆ぜるように蕾が開くことから、ハゼラン(爆蘭)と命名されました。

○○蘭とか○○梅とか名付けられた花は数多くありますが、どこが蘭なの?、どこが梅なの?と頭をひねることもありますが、そのケースでは「蘭」も「梅」も「美しい花」と解釈してください。

ハゼランには別名がたくさんあるんだけど、サンジソウ(三時草)が有名かな。

午後3時に咲きだすとか、3時間しか咲いていないからとかが命名の由来とされておりますが、午前中から咲いていますし、一晩越えて咲いているものもあります。

6∼7㎜のピンクの花が、えも言われぬ可愛いさなんですよ。

小花マニアにはたまらない存在です。

三大お嬢さま・・・というジャンルがありましてね。

あるんです、わたしのなかに。

審査資格は、野生種でピンクの小花であることの三点のみ。

長年にわたり不動の地位に君臨しているお方のひとりが、ハゼランなのです。

じいさんになった今でも、出逢うとこころが弾みます。

実はこのハゼラン、南米では野菜として栽培されているそうです。
ほうれん草のような扱いで、葉っぱを食べるそうです。

わたくし、食べたことあります。

「野を食す」と称し、東京の野草たちを食べまくった時期があるんだけど、ムラサキハナナとハゼランは双璧ですね。

湯がくとどちらにもぬめりがあり、食感もしっかりあって、美味しいです。



食べたいけどな・・・

ここのは、ご遠慮申し上げましょう。