ご訪問ありがとうございます
ニコニコ

2022年1月に第三子を産んだ四十路主婦の
徒然ブログです

子育ての事、お金の事、普段の生活などなど
思ったままに綴っていきます

にっこりニコニコほんわか
家族構成

夫・私
長男 ちゃい吉 小4(10歳)
長女 プニ子 年長(5歳)
次男 るん太 (1歳)

めんどくさがりで腰が重いけど家族が快適に過ごせるように模索中です

おはようございます、なゆたんですにっこり


昨日の仕事中から喉が痛い

唾飲み込むのも痛いやつネガティブ

のど飴舐め舐め頑張ります

今日入れたらあと2日びっくりマーク

えいえいおー物申す

サイズが小ぶりだけど長持ちして仕事中でも舐めやすいにっこり
ちょっと高いけどたくさん入ってるよ音符

昨日リストアップした冬休みにしたい事


・休み中の献立をつくる

・来年の目標を作る(家計面)

・家族で今年の反省と来年の目標を話し合う

・家の中の不要な物整理

・おでんをつくる

・ちぎりパンを作る

・アップルパイを作る

・子どもらとゲームする


家の中の不要物を整理

したいな〜

私の住む地域は30日が最後のごみ収集日だから29日は魔境(趣味部屋という名の物置部屋)の整理したいなぁ

プニ子が


プニちゃんはいつひとりのおへやつくってもらえるの?


とか聞いてきて

寝室の一角を改造するか、魔境を片付けるか、私の仕事部屋を撤退するかしかない爆笑

もう少し長男と同じ部屋でも、、、寝るのは別部屋とも思うけど長男もそろそろ思春期だしなぁ

悩ましい魂


あとできたら、子どもらとたくさん遊びたい

いつも仕事だから、普段の土日は家事したりなんだりでなかなかじっくり遊んであげられないし自分がダラなだけだが

長期休みも半分は学童にお任せだから残り半分は楽しい思い出残してあげたいな〜

大きい公園行ったり、ゲームしたり


ゲームはね

switchのゲームももちろん一緒にするんだけど


おすすめはボードゲームにっこり

夫が好きで収集してるんですよね〜


ど定番のモノポリーや人生ゲームはもちろん、

以前ちょっと紹介した

ブロックス



1番上は2人用

正方形バージョンも楽しいけどなんてったってトライゴンタイプ楽しい飛び出すハート

つまり全種類持ってる笑

小さい子とやるには正方形の方がやりやすいのかも

最近はプニ子が参加できるようになってからいつもトライゴンでしてるけど、正方形の方も試してみようかな

その方がプニ子も楽しめるかも


このブロックのアクリルキラキラ感がまた可愛くて好きよだれ愛※個人の意見です


次に子どもとやりやすいのはラマ

これはカードゲーム

1〜6までの数字とラマが書かれたカードを順番または同じ数を出して手札がなくなったら上がりのゲーム

単純だから年少の後半くらいから一緒にやっていたんだけど

こういうゲームって楽しみながら数字覚えるのに良いのかも

このラマの顔が愛くる憎たらしくてまたいいんですよね〜ニコニコ


次はオートリオ

リニューアル版はアクリルクリアキラキラなんだ凝視

我が家にあるのは下の目に眩しいカラフルな方

これまた単純に同じサイズまたは大中小順番に並べるか1箇所に固めておくかだけなんだけど、騙したり任せたり裏を書いたり

単純のようで奥深い、しかも短時間で決着のつくゲーム

年長娘の最近のお気に入りはこれかな


あとは、、、

ウボンゴ



我が家にあるのはミニなんだけど

大きいのとか3Dまである驚き

でも場所の取らないミニがおすすめ

早くパズルを完成させられるか勝負なんだけど、テトリスみたいなパーツが何種類かあって、引いたカードに描いてある空白に埋めていくゲーム

送料無料[ウボンゴ ミニ]完全日本語版 ジーピー gp GAMES ボードゲーム パーティゲーム ●

私これ得意昇天飛び出すハート

空間認識能力無いくせになんでか得意

難易度によって違うバージョンも出てて

ウボンゴ ミニ トライゴ

これは三角

【送料無料】ウボンゴ ミニ エクストリーム 日本語版 (Ubongo Mini Extreme)

六角形


【送料無料】 ウボンゴ ミニ ポケモン ボードゲーム

ポケモンバージョンまであるとは爆笑


赤、青、黄と持っているけど今のところ赤箱しか開けてない

最近はプニ子が1人でパズル解いて遊んだらしてるから勝負じゃなくても楽しいし、頭の体操になって良い昇天


冬休みにしたい事というより、冬休みにおすすめのボードゲームになってしまいましたが、、、

今回紹介したのは比較的小さい子でも楽しめるのでぜひぜひ家族でやってみてくださいニコニコ


2歳前のるん太は突撃してこないようにいつも膝の上で抑えられて見てるだけですけどね

早くみんなでできるようになったらいいな〜飛び出すハート


今日もお仕事頑張ってきます走る人