タッチ。カノン。ペダル。 | きっと いいことあるからね~ ♡♡♡

きっと いいことあるからね~ ♡♡♡

老化緩和を目的に 日常のあれこれを書いています♪

🎹

 

ピアノのレッスンでしたニコニコ

 

先ずはソルフェージュ

21番〜23番

一応OKでしたが、あちこち音程のズレを直すレベルです照れ

 

次にハノン

10番を弾く前に、手(指先)の

どこで、どのように弾くかのタッチの基本を教わりました。

両手の小指は問題児なのでしたガーン

 

そのタッチで10番を

・ノーマルで

・リズムを変えて

・スタッカートで

最後にもう一度ノーマルで弾いてOKとなりました。

爪の音が出てしまったので、もっと爪を短くせねばアセアセ

 

そして最後に

伴奏「カノン」

昨日初めて止まらずに弾けたのですが、今日は泣

行きつ戻りつしながら弾き終えたカエルに「頑張りましたね」と満面の笑みで拍手してくださった先生ラブラブ

 

その後

ペダルの入れ方を教えて頂いたのですが、これが全くもやもやカエル

もっと簡単な曲でペダル練習をすることになりました爆笑

 

もっともっと練習して

「トルコ行進曲」の時のように、電子ピアノで録音した伴奏に合わせてハンドフルートで「ハノン」を吹く動画を撮りたいカエルです照れ

 

kitty mymelody keroppi pochakko osaru batsumaru

 

 

今夜はこちらをご覧ください音符

 

【遠い日の歌(handflute & piano)】

2020/04/03

CHILDHOOD Twitter 

  / childhood_music   

森光弘 Twitter 

  / mitsu_handflute   

森光弘 instagram 

  / mitsuhiro.handflute  

 

by CHILDHOOD

 

 

ベルCHILDHOOD

音符演奏情報

5/31メルマガ限定コンサート

 

メルマガ登録方法

 

6/23岩手公演

 

 

ベル高山大知さん

音符演奏情報

6/15ロビーライブ

 

6/23自主ライブ

 

 

 

 

あしあとふりかえる

 

道々出会った

 

 

ビワ
 
童揺 / びわ : 磯部俶
 

 

そして

我が家の蘭三姉妹

 

7輪落花し、44輪咲いています音譜
 

最後の蕾(52輪目となる予定)が随分膨らみました飛び出すハート

 

 

 
それでは また パー