秋葉原。素材・個性。 | きっと いいことあるからね~ ♡♡♡

きっと いいことあるからね~ ♡♡♡

老化緩和を目的に 日常のあれこれを書いています♪

👜 パフェ

 
おたまじゃく子と会いました飛び出すハート
 
待ち合わせ場所は
MOTHERHOUSE 秋葉原本店音譜
 
ハイジ(アンティークスクエアバックパック)・クロニクルミニショルダー・ペンケースの3点のケアサービスを受けたかったカエルなのです。
 
 
店内のレイアウトが変わっていたのが嬉しくて写真を撮らせて頂きましたウインク
 
 
 
カエルお気に入りの 動物小物コーナーは以前店頭付近だったのですが、右奥になっていました。
 
 
友はオンラインショップでパンダとカバを購入したとのブログにラブラブキラキララブラブカエル
気になっているモノがあるのですが…
いつ我が家に呼べるかしらニコニコ
 
 
来年の干支に因んだ新作が出るそうですよ音譜
 
 
それから
「モネ展」とのコラボで
 
 
 
 
貴重な品を拝見できましたキラキラ
 
 
奥の特別展示コーナーは
 
 
 
 
 
ヤギ革と牛革を触って比較したり、シボ・柄等の職人さんの作業などについて男性新人社員さんが話してくださいました音譜
 
動物による違いを生かした製品にする工夫に拍手拍手拍手
バングラデシュの職人さんと、MOTHERHOUSEの拘りを感じます飛び出すハート
 
 
今日は
雰囲気が違う、頼もしいお二人の男性新人社員さんと巡り会えてラブラブ
然り気無くサポートされるベテラン女性社員さんたちの姿にドキドキ
 
皆さんのお陰で
娘にストールをプレゼントできました飛び出すハート
 
 
 
MOTHERHOUSEを出て
少し歩き、以前テレビで紹介されたフルーツのお店

「フルーフ・デゥ・セゾン」に行きました音譜

 

 


写真撮影禁止とのことでしたので感想を聞いてケロ~(^-^)/

 

カエルは「旬パフェ 秋」を

おたまじゃく子は「タルトセット」を注文しました。

 

とにかく

素材となる果物のお味や食感がステキドキドキ

その上、果物の邪魔をしないクリームやアイスのお味が絶妙ラブラブ

 

リピートしたいお店でした飛び出すハート

 

kitty mymelody keroppi pochakko osaru batsumaru

 

 

今夜はこちらをご覧ください音符

 

【やさしさに包まれたなら /松任谷由実 (handflute&guitar)】

2014/03/27
 
ハンドフルートとピアノのデュオ 
CHILDHOOD
(ハンドフルート 森光弘   ピアノ 臼田圭介) 
ゲスト  河野文彦(ギター)
by 森 光弘さん
 
 
ベル高山大知さん
音符ブログ「signature(シグネチャー)」
 
あしあとふりかえる
 
先月、コーギーフェスに同行させてもらったカエル
娘夫婦と孫との
二泊3日の旅をして、カエルだけでなく娘夫婦にも得るものがあったそうです音譜
 
 
 
 
「犬まみれ撮影会」で
フェスのカメラマンが捉えたレナの写真を貰いました音譜
 
そのレナ、来月
出遅れの七五三ですって口笛
3月に3歳になったレナなのですが…
娘夫婦は「愛犬の七五三」を知ってしまったのでした笑
 
写真を撮ったら送ってくれるそうですので楽しみです照れ
 
 
革も果物も人も犬も
それぞれの「素材」や「個性」が活きるような加工や成長の大切さを感じた日でした照れ
 
 
それでは また パー