CFDで日経平均を売買するメリット | みっちゃんの金融・不動産投資の部屋

みっちゃんの金融・不動産投資の部屋

宅地建物取引士30年、株式投資歴25年のプロ投資家のブログです

日経平均株価の動きに対して取引を行うものが「日経225CFD」です。日経225CFDには多くのメリットがあります。

個別銘柄を選ぶ必要がない

日経平均CFDは日経平均株価に連動するCFDのため個別銘柄を選ぶ必要がありません。

個別株の悪材料でハラハラする必要がありません。

ほぼ終日取引可能

日経225CFDの場合、証券会社によって若干の違いはありますが、夜間も取引可能です。

 

レバレッジが使える

 

最大レバレッジは10倍程度が多いので、手元資金の10倍程度の運用ができます。

もちろん、その分だけ損失も大きくなりますが、

少ない資金で大きな利益を狙えるレバレッジを使えることは、日経225CFDのメリットと言えるでしょう。

下げ相場でも利益を狙える

「売り」からエントリーできるので、下げ相場でも利益を狙えます。

一般的に、上げ相場よりも下げ相場の方がスピードも速い傾向にあるため、

下げ相場でも利益を狙えるのは大きなメリットでしょう。

倒産リスクが低い

日経平均株価に連動しているため、個別株のような倒産リスクはありません。