桜が散るころは心身ともに要注意になります。無理せず、ゆっくり過ごす日曜日です。 | あと猫の寿命ほど。如露亦如電2024

あと猫の寿命ほど。如露亦如電2024

  2013年58歳の春に「うつ病」でダウン。治療に4年半。気づくと還暦を過ぎました。
  66歳になった2020年夏に「ああ、あと猫の寿命ぐらい生きるのか」と覚悟。世の中すべて如露亦如電です。

にっこり 練馬・豊玉のソメイヨシノの花は終わりつつあります。まだ散り始めの桜もあるので、今日がソメイヨシノ花見の最終日。入れ替わるように八重桜、ハナミズキ、藤などの明るい花が街のいたるところで花咲き始めています。

 桜の花の頃は気鬱なときでもあります。暖かい日もあるけど、気温の差が大きくて体と心が「外の世界」にうまく対応できないからでしょうか?


 桜の樹の下には屍体が埋まっている!

にっこり って梶井基次郎が感じたのは、そういう季節だからだと思うのです。梶井さん「鬱」を患っていたようだから。桜の季節はきつかったんではないかな?

 

無気力 私も11年前のソメイヨシノが散りはじめたころに、鬱でダウン。適応障害の症状もひどく(近くの街に出ること自体、強い頭痛でかなわない。職場に出ることなどは考えるだけで強い頭痛で無理)、自宅で治療のまま、発症2年後に還暦を迎えました。

 そういう経過があるので桜の季節は、はしゃぎすぎないようにしています。

 今年は花見(花見理由の飲み会)を数回行って、内臓が傷めつけられ疲れているはずなので。4月中旬は身体休めに努めています(ギター練習始めてから1日の「時間割」も変わったし、スマホの出費などで金もないし・・・)。

 

予防 今日は新聞を読んだり、部屋片づけしたり(朝のうちにベランダ菜園作業を済ませました)して過ごす予定です。

 新聞も読みます。新聞はいままでは、購読している東京新聞朝刊以外に土曜と日曜日にコンビニで5~7紙買っていましたが。これだと月4千円程度もかかるので、これを月2千円以下にします(浮いたお金はギターの弦代にまわします)。本代はNHK語学テキスト含めての新刊本と古本での合計を3千円以内にします(いままでは4~5千円程度)。これはスマホの分割料金に回します。あとは・・・。あまり切り詰めると反動が出るのでほどほどに節約していきます。 

 

凝視 今年はGウイークに旅行予定立てていないので、これで何とかなると思いますが、物価上昇ひどいから、どこかで節約内容を再検討するかもしれません。

 

ニコニコ ということで、良い日曜日を!

 

☆写真は上から、西新井川後緑地公園の葉桜。その近くの八重桜。街角の藤の花。練馬の畑の玉ねぎ。畑地とマンションの間の場所になぜか生えている「コブミカン」。街角で見かけること少ない樹種です。棘が長く鋭いから嫌われる?でもタイ料理には欠かせない香り付け材料です。我がベランダ菜園で一度育てましたが棘がじゃまでした。なのでアゲハ蝶の幼虫の餌になってそのまま枯れてしまいました。

 

↓去年の今日のブログです。「鬱発症ダウン10周年」に関して書いています。