オミクロン株感染拡大! 花粉症の季節前に終わって欲しいと思いますが・・・。 | あと猫の寿命ほど。如露亦如電2024

あと猫の寿命ほど。如露亦如電2024

  2013年58歳の春に「うつ病」でダウン。治療に4年半。気づくと還暦を過ぎました。
  66歳になった2020年夏に「ああ、あと猫の寿命ぐらい生きるのか」と覚悟。世の中すべて如露亦如電です。

 

ニヤリ 寒さにも慣れてきたので街を歩いてみようと思ったら 、間もなく「まん延防止措置」。なんか、街を歩きにくくなっています。今歩かないと、あの嫌な「花粉症」の季節(私は毎年2月初旬に花粉症が出ます)になってしまいます。

 

 東京都の(あるいは日本の)今日の感染者数は、過去最大級とか。

 オミクロン株は蔓延しているので、検査件数が増えれば増えるほど感染者数は増えていくのだろうけれど、感染力がものすごく強いのはわかっていたのに、年末年始、国も都も若い人のへの注意喚起などできてなくて、ほぼ「放置」状態だったわけだから・・・・。若い人の行動パターン(集まって、内向きに仲間同士で活発に話す)を分析してなかったのか?

 

キョロキョロ 日本の政治家は「私が責任を持つ」って人いないですね。ここが欧米と極端に違うところですね。

 ワクチン担当大臣? どこに行っているんだろう?  「まん防」で、いまさら感染が収まるはずはなく(「無症状」の人が家族と一緒に過ごすことが多くなって、家族感染が増えるだけかも)、私はあとはなるようにしかならないのだろうって思います。

 

 このまま事態がズルズルと移行して、花粉症の季節になったら、花粉症とオミクロンの初期症状が似ているので、ちょっと面倒です。とくに今年初めて花粉症が出た人は「コロナに感染した」って思うのでは?

 

 なんか、寒いな、今の状況。

 

ニヤリ なお、一昨年、コロナ事態の初期に感染が拡大して苦労した「練馬区」は、いま積極的にオミクロン株感染に対応しようとしているようです。医師会や商店街が一体になる対応。墨田区(墨田システム)の例もあるし、国や都には任せられないのです。

 

☆写真は一昨日の空と(ちょっと変わった雲で、ついトンガの火山爆発が影響している?って思いましたが、違う?)、昨日18時半頃の新宿駅南口辺り(「まん延防止」の影響?人がずいぶん減っているようです。

 

↓去年の今日のブログ。上野のJAZZ喫茶「ITO」を懐かしんでいます。