慣れたけど、「MY袋」を出すタイミング、戸惑うときもあります。“今日はノー・レジ袋の日” | あと猫の寿命ほど。如露亦如電2024

あと猫の寿命ほど。如露亦如電2024

  2013年58歳の春に「うつ病」でダウン。治療に4年半。気づくと還暦を過ぎました。
  66歳になった2020年夏に「ああ、あと猫の寿命ぐらい生きるのか」と覚悟。世の中すべて如露亦如電です。

 
オカメインコ 私は「ほぼ練馬」の人だけど、杉並区の高円寺や阿佐ヶ谷の街に行くときも多くあります(そういえば、コロナのPCR無料検査=陰性でしたも杉並区がやってくれた。ありがとう。それに引きかえ我が区は・・・・ワクチンどこにある!)。
 杉並区は行政というか街の意識というかが時々「突出」していて(阿波踊りから、反原発デモまでなんでも盛り上がります)、レジ袋の有料化もけっこう前からやっていました。
 わたしも「杉並区対策」でMYバック(時には風呂敷使います=風呂敷はとても便利です)を持ち歩いています。
 
あなたもスタンプをGETしよう
ハリネズミ だからレジ袋有料化になっても困らないと思っていましたが・・・、なかなか、いっせいに全店舗が始めると、店舗ごとの特色があったり(コンビニや大型チェーン店はだいたい同じ)、「袋要りません」の意志表示タイミングが微妙に違ったり・・・、自動レジでは戸惑ったり(爺は戸惑う)、自分の「袋」出すタイミングも店によって違うし、袋詰めスペースがない店があったり、親切に「MY袋」に品物入れてくれる店があると思うと、まったく触れようとしない店もあります。そしてBI○カメラとかヨド○シカメラのように、自然に優しい(らしい)「自然分解型」の袋をくれる店もある。
 
 コロナ対策もあるのに、この時期にやることないだろうって言う人いるけど、やや同感。 
 
宇宙人くん う~ん。少し混乱。
 
 さてと、これから新聞と家人から指令の出ている買い物(牛乳とオレンジジュース)を買いに、コンビにいきます。どの袋持っていこうかな?
 

☆写真は先日大久保通りで写したものです。ソウルのレジ態事情はどうなっているのだろうか?