9/14(日)の事ですが、
今年✨初✨の『月見バーガー🍔』を
食べました爆笑爆笑爆笑飛び出すハート



月見バーガーセット


お店が混んでいるかも知れないので

お昼の時間を避けて行ったら

全然混んでいなくてスムーズに購入出来ました笑






今年の包み紙は

こんな感じのデザインなのね照れ


毎年、若干違うんですよ❣️





久しぶりに食べた『月見バーガー🍔』、

やっぱり美味しいね♥️





そして、

ドリンクは

月見マックシェイクの〜




山梨県産シャインマスカット



2023年の月見バーガー🍔シーズンに飲みたくて

購入しようとするも

残念ながら機械が故障していて購入出来なくてねショボーン


しかも昨年、

その事をすっかり忘れて飲み損ねて…


今更だけど『今年こそ❣️』って感じで選びました笑




後味さっぱりとした感じで

美味しかったルンルン







『月見バーガー🍔』、

はて 今年は何回食べれるかな〜笑







『月見バーガー』について

過去に書いた記事はコチラ🍔

 ※メインとしてではなく

   記事の最後の方にチラッと載せている場合もあります。

 ※記事は書いていない年もあります。

 ⬇️





バイバイ爆笑飛び出すハート







前回の記事の続きではありますが…
9/12(金)『和saiの国』で夕食を購入したあと
同フロアのスイーツエリアにあるmaison du miel (メゾン・デュ・ミエル)』へ行きました照れ




9/10(水)にも
コチラを購入しに行ったんですけどねー笑




何故再び行ったのか!?というと…
コチラが販売されたからですハロウィン

maison du miel (メゾン・デュ・ミエル)

おばけハロウィンクッキー缶ハロウィン

※期間限定



9/10(水)にお店へ行った時は全然知らなくて〜
自宅に戻った後にインスタで知ったのよ。



9/10(水)は取りに行っただけなので

ショーケースや棚などをよく見ていなかったから

この日に商品が置いてあったのか?は分かりませんが…

残念ながらタイミングが合わず

『また行かなあかんやーん!』てな事に笑い泣き笑い泣き笑い泣き



で、

14日(金)に 再び行ったわけ笑





アップの写真も載せますが

こんな感じで缶のイラストが

めっちゃ可愛いの爆笑飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート





缶の側面にもね、



イラストやお店のロゴが入っているんですよルンルン







ちなみに、昨年に販売された

ミエルのノエルクッキー缶』と

缶のサイズは同じです◎





クッキーは まだ食べていないのでアセアセ

食べたらまた記事に書きますね〜照れ






maison du miel (メゾン・デュ・ミエル)』について、過去に書いた記事はコチラスイーツ

⬇️




【公式Instagram】

 https://www.instagram.com/la_maison_du_miel?igsh=Nm1iejR0M3dwaXJv



バイバイ爆笑飛び出すハート





9/12(金)の事ですが、
会社帰りにジェイアール名古屋タカシマヤのB1へ
行きまして〜



夕食に〜音符 と、
コチラを購入しました照れ

『和saiの国』

【Kakeごはん】

17種スパイス香る豆乳和風カレー

※期間限定



野菜がたくさん入っていますし、

豆乳を使っているのも魅力的でね〜

購入してみました照れ






蓋を取ると〜

こんな感じルンルン




下の段に『ご飯』が入っており、

このままレンジで温めて ご飯の上に乗せて食べるだけ◎




決して辛すぎず 

でもスパイス感がしっかり味わえて

とっても美味しかった爆笑飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート





期間限定なので

(おそらく9月限定メニューだったのかな?)

残念ながら今は販売されておりませんが、

定番メニューにして欲しいと思うほど

美味しかったです♥️









『和saiの国』について

過去に書いた記事はコチラナイフとフォーク
⬇️ ※購入しているわりに あまり記事に書いていないけど💦
❶【kakeごはん】鰆と海老しんじょの桜蒸し&だしご飯
 (記事の 真ん中あたりに書いています)





【公式WEBサイト】