それが、コチラ
しあわせどらやき
くろーばー結び 栄店
会社の同僚(今はもう退職してしまいましたが)に教えてもらってから、ずっと行ってみたかったのですが…
会社帰りにしては ちと遠いし
『JoliCroissant(ジョリークロワッサン) 』と同様
なかなか足が出向かなくて 行けてなかったの
このタイミングで行かないと
次 いつ行けるのか分からないので、
それならついでに…と
急遽プランに組み込みました
お店はam10:30オープンで
『JoliCroissant(ジョリークロワッサン) 』の後に向かったものの あまりに近すぎてオープン前に到着してしまいました
『くろーばー結び』は 大阪に本店があり
店舗が兵庫県、千葉県、京都府、奈良県、岐阜県
そして愛知県の計12店舗ある『どらやき』専門店です。
(何故か愛知県内に多く、うち5店舗が愛知県です。笑)
こんな感じの 美味しそうな
『どらやき』のお店です
『JoliCroissant(ジョリークロワッサン) 』で
期間限定『シャインマスカットクロワッサン』は購入したのに『チョコクロワッサン』や『ダマンドクロワッサン』を あえて購入しなかったのは、こちらの『くろーばー結び』で和スイーツを購入する事が決まっていたからなのよ
今回は
『要冷蔵庫』『常温保存』の『どらやき』を
各2種類 計4個購入しました
【要冷蔵庫】※賞味期限:購入日を含む翌日
左:ミニ絹系もんぶらん
右:チョコ生クリーム&バナナ
【常温保存】※賞味期限:購入日を含む4日間
左:ほうじ茶あん
右:くるみ《極》
賞味期限が異なりますが、
16日〜19日の4日間で 毎日1個ずつ堪能しましたよ
アップでも撮ったので
順に載せておきますね
まずは、
コチラから〜
チョコ生クリーム&バナナ
※要冷蔵庫
パッケージから取り出すと〜
こんな感じでクローバー🍀の焼印が
プラスチックのトレイに入っているので
比較的パッケージから取り出しやすいです◎
半分にカットすると〜
こんな感じで
つぶあん・チョコ生クリーム・バナナが入っています
要冷蔵庫だけど、
『どらやき』の皮がフワフワ
『つぶあん』は少しだけど入っていますが、
『チョコ生クリーム』にさりげなくコクをプラスするような そんな役割になっている気がします◎
とっても美味しかったですよ
次は、
私の好きな🌰栗〜
ミニ絹系もんぶらん
※要冷蔵庫
『どらやき』を複数購入するつもりだったので、
今回はミニサイズにしました☻︎⡱
ミニと言っても…
この日購入した他の『どらやき』と
見た目のサイズは同じですけどね。笑
パッケージから出したけど
見た目は『チョコ生クリーム&バナナ』と同じなので割愛しますね。
半分にカットすると〜
中には
つぶあん・生クリーム・栗ペーストが入っています🌰
(横向きで統一して撮っていたのに
『ミニ絹系もんぶらん』のカット写真だけ
うっかり縦向きで撮ってしまった)
球磨栗(読み:くまぐり 産地:熊本県)を
100%使用した栗ペーストがたっぶり入っていて、
めっちゃ美味しかった
栗好きには たまらなく✨幸せなひととき✨を
味わったのでした
そして 次は〜
くるみ《極》
半分にカットすると〜
こんな感じで
つぶあん・かのこ・くるみ が入っています。
くるみのサイズが これまた大きくて
食べ応えがありました
餡の甘さも お上品でね〜
とっても美味しかった
最後は コチラ〜
ほうじ茶あん
半分にカットすると〜
中には
ほうじ茶入りのこしあん・ほうじ茶葉(粉茶)が入っています。
ほうじ茶の味わいが濃厚で
これまたウマッ♥️
こんな感じで
袋に入れて下さいますが、
有料になるけどBOXに入れる事も出来ますので
贈答用にも最適ですよ✨
【要冷蔵庫】【常温保存】ともに
種類が豊富なので めっちゃ迷います
✨期間限定✨の商品もあるので
来月またお店へ行こうと今から企んでいます
今回購入した4種が めっちゃ美味しかったので、
全てリピしたいと思う気持ちと
まだ食べた事のないフレーバーも味わいたいと思う気持ちが
めっちゃ葛藤しそうです
オススメですよ〜
【公式WEBサイト】
【公式Instagram(本店)】※商品についてはコチラ
https://www.instagram.com/clovermusubi_dorayaki?igsh=MXNlenR5Z2V1cm83Zw==
【公式Instagram(栄店)】※営業日の確認はコチラ
https://www.instagram.com/clovermusubi_sakae?igsh=MXVtcTlud214NnV0ZQ==