ブログを書く時間がなかなか作れず
いまだに6月の事を書いています😱😱😱
旅のもようなど
突発的に現在の事も書いたりしますが、
相変わらずスローペースではあるものの
早く現在に追いつこうと地道に頑張って書いております

今回も『いただき物シリーズ』です
6月上旬、
普段通っている銭湯♨️の常連Tさんから
またまた コチラをいただきました
『Pasco (パスコ)』
🐈 なごにゃん ![]()
名古屋銘菓の『なごやん』に
猫の肉球のかたちをした『なごにゃん
』が
登場してた![]()
カステラ生地に
まろやかな黄味あんとホワイトチョコクリームが包んであり、
なんといっても肉球のかたちが可愛い![]()
![]()
![]()
とっても美味しかった
『なごやん』も美味しいけど
『なごやん』は
どちらかといえば和菓子っぽい。
こちらの『なごにゃん
』は
クリームが なめらかで食べやすく、
洋菓子っぽい感じです![]()
今回はTさんから いただいたけど、
今度は自分でも買おっと![]()
ちなみに『なごやん』は、
1958年から発売されている
Pascoのロングセラー商品なの。
『地元・名古屋の人に、より親しんでもらえる名前を』という想いから『なごやん』と命名され、
国産小麦のカステラ生地でまろやかな黄味あんを包んだ焼菓子です。
私は頻繁には食べませんが たまに食べるとね....
心がほっこりします![]()
ちなみに
コチラも一緒にいただきました![]()
『鼓月』
摘み果 〜白桃〜
桃の果肉がごろっと入った果汁たっぷりの特製白桃餡を、しっとりやわらかい生地で包み込んだ
とっても可愛らしい饅頭です。
こちらも美味しかったですよ〜![]()



