10/14(土)、
普段通っている銭湯♨️の常連Nさんと一緒に
東京へ行った時の事を書いています

前回の続き〜
東京駅にam8:03に到着し 真っ先に向かった先は、グランスタ東京の『丸の内坂エリア』にある
『ヒトツブカンロ』。
『ヒトツブカンロ』は以前にも購入した事もあるし、普段通っている銭湯♨️の常連NさんやTさんからお土産としていただいた事もあります

今も人気が続いているようで、
整理券を入手しないと購入する事が出来ません。
オープン(am8:00)より整理券が配布されるのですが、土日祝はam10:00頃には整理券配布も終了してしまうほどの大人気😱
『ヒトツブカンロ』の公式オンラインショップでも購入する事は可能ですが、店舗でしか手に入らない商品があります。
しかも 店舗は現在 グランスタ東京内にある店舗のみ。
だから早朝から並ぶのよねぇ…

東京ともなると行きたいところが沢山ありますし、可能な限り 色々なところへ足を運びたい。
特に今回はミュージカル鑑賞もあるので
スイーツ巡りをする時間にも限りがあります。
理想としてはササッと購入して
次の目的地へ向かいたいところなのですが、
人気のあるお店ともなると そうは行かず…
並ぶ時間もある程度は必要

特にグランスタ東京は時間が経つにつれ
どんどん人が増えていきます。
店舗で並ぶ時間も徐々に増していくため
少しは人が少なめの早朝が狙い目
✨

東京駅にam8:03到着を選んだ理由は
そんな理由があるからです。
で、
『ヒトツブカンロ』に到着し
まずは『整理券』を入手するための列へ並ぶことに

私は『ヒトツブカンロ』で購入する予定はありませんが(まだ記事には書けておりませんが、少し前にお土産でいただいていたもので…ね。)、
購入するにあたり個数制限があるため
常連Nさんが購入するのに足りないようなら
私も一緒に並ぶつもりでした。
整理券には購入可能な時間枠が書かれているのですが、その時間枠によっては私は次の目的地※である新宿へ移動しなければなりません。
(※もちろんスイーツ目的。Open前から並ぶ必要があって、
実は私にとって今回一番行きたかったお店なの)
でも、
Nさんに聞いたら個数制限内で収まるとの事だったので まずは整理券を受け取るまで一緒に並びました。
ちなみに、
この時の個数制限はコチラ。
⬇️
【A】お一人様 2種類のうち合計2点まで
⚫︎グミッツェル BOX(6個入り)
⚫︎グミッツェル プチハロウィン
【B】お一人様 計5点まで
⚫︎mofuwa BOX (6個入り)
【C】お一人様 各10点まで
⚫︎ mofuwa プチ (ヨーグルトソーダ)
⚫︎ mofuwa プチ ハロウィン(みかんソーダ)
整理券を受け取ったら購入可能時間枠が
『am9:00〜am9:20』でした。
整理券を受け取った時点で
店舗へ入る事の出来る列に並んでいる方は
『〜am8:59』までの整理券を持っている人が対象。
常連Nさんが並ぶには まだ少し時間に余裕があったため、グランスタ東京内の店舗で他に気になっている商品を買いに
一旦『ヒトツブカンロ』を離れる事にしました

次回へ続く〜
ちなみに、
過去に投稿して『ヒトツブカンロ』の記事は
コチラ



