ブログを書く時間がなかなか作れず
いまだに昨年12月の事を書いています😱😱😱

突発的に現在の事も書いたりしますが、
相変わらずスローペースではあるものの
早く現在に追いつこうと地道に頑張って書いておりますが…今は一時中断アセアセ

前回の投稿に引き続き 今は現在の事を書いています。
(書き終わったら再び昨年12月の続きへ戻る予定です)





台風🌀の進路も気になるところですが、

なんであれ あちぃチューアセアセ


エグい暑さです😱😱😱






では、前回の続き〜






塗る時間が終わり、
講評を希望される方はスタッフの方が作品を回収しに来てくださいますので作品を預けます。
そして 松田さんが作品をモニターで映しながら
皆さんの前で ひとりひとり丁寧に
講評してくださいます。

ちなみに塗り絵教室は
オンラインでの参加も可能で
もちろん講評していただく事も可能です。



講評を見ていると
同じイラストでも 濃く塗る方もいれば
薄く塗る方もいらっしゃいますし
選んだ色も 人それぞれ。
全てブルー系で塗られた方もいらっしゃいましたし、
ご自身のイラストを追加された方も爆笑
全体的なイメージもカラフルだったり、優しい感じだったり、アンティークっぽい感じだったり。
時間に余裕がある方は 背景も塗られていました!
個性が出ますね照れ
いろんなパターンが見れて、面白かったですルンルン



私はね、
全然時間が足りなくて完成しませんでした😱
未完成でも講評していただく事は可能なのですが、
全部塗り終えていないというだけでなく
塗っている箇所でさえ 自分自身まだ納得出来ていなかったため 今回は遠慮させていただくかたちに。😅





塗り絵教室が終わったあと、
松田さんと一緒に2ショット写真も撮っていただけるんですよラブ

私も撮らせていただきましたルンルン

未完成の作品とともに笑い泣き






未完成の作品は

引き続き自宅で塗り続けまして きちんと完成させました◎


毎日は無理でしたが

時間を見つけては少しずつ、少しずつ…

何日もかけて やっと完成笑


思い付いた時のみ となりますが

時々 写真を撮りましたので 載せますね照れ

※初心者レベルなので下手ですが…何卒ご了承ください。



まずは、

京都教室で塗り終えた段階がコチラ。

自主練したはずなのに

やはり「何色で塗ろうかな…」で 

かなり時間を取られましたアセアセ


模索しながら色を塗っていたので

もしかしたら途中で色を少し変える可能性もあると思い、全体的に やや薄めに塗っている感じです。




⬇️



さほど変化はありませんが

新たに ひとつだけ花を塗りまして〜

既に塗ってある箇所が雑な塗り方をしていたため

まだ塗っていない箇所を何色で塗ろうか考えながら

整えました。

だから前回に比べて少し色が濃くなりました。




⬇️



全体のイメージは

明るくて鮮やかな感じにしたかったため、

中央にある花は 黄色と赤色の2トーンにしてみました。

どぉ?

自分ではイイ感じになったと思うのですが照れ


この2色を選んだのは

ふと、昔(2016年)に育てた『マリーゴールド』を思い出したからなんです。ウインク


ちなみにコレね🏵️



『☆★ 変~身! ( ̄∇ ̄ ノ)ノ★☆』と、言っても・・・私が変身するわけじゃ~ございませぬよ~~~~~~~~単に花壇が『変身』しただけです玄関前にある花壇は私がまだ幼い頃から ずーーーーっと『サザ…リンクameblo.jp




⬇️



そして、

最後にひとつ まだ塗っていない花は

こんな感じの色にしてみましたルンルン

緑色と白色の2トーンで。


この花まで鮮やかな色にしてしまうと

逆に ごちゃごちゃ した感じになりそうだったため、葉と同じグリーン系を選びました。


とはいえ 

花なので少しは可愛らしさも欲しかったので

白色との2トーンに照れ



⬇️


ここで完成ではなく、

あとは背景をば。


花の鮮やかさを引き立てるために

背景は 薄めに塗りました。

そして、

薄めの背景に

光をイメージした感じでラインを追加。


このラインは細い消しゴムを使って入れてみました照れ







イラストはポストカードサイズで3枚

いただきました。

そのうち1枚は 今回使用し

もう1枚は永久保存用。

残りの1枚は もう少し経験を積んでから

違うイメージで再度チャレンジしてみようと思っています。






次回の教室は10月に町田教室が開催されるため

京都教室の次回開催日は現時点では決まっておりません。

今回初めて開催された京都教室は

参加人数も多かったですし 好評でしたので

おそらくは このまま定期的に開催されるのでは!?

と思います。


おそらく…

次回は早くても11月頃に開催されるような!?

そんな予想をしています。


京都教室、

次回 開催日が決定したら引き続き参加するつもりです。

次回こそ! 時間内に完成させて

講評していただけるように

引き続き自宅で練習中〜ルンルン


また完成したら

記事に載せますねウインク








バイバイ爆笑ラブラブ