
『富士見堂』は東京都葛飾区にある煎餅屋さんで
「次の世代の子供たちへ お米の文化を伝えたい」
「昔ながらの煎餅の味や職人の技を後世に伝えて行きたい」という思いで煎餅を製造・販売されている会社です。
商品は多数作られているようで
どれも美味しそうなのですが、
今回 私が購入したのはコチラなんです
『富士見堂』の『あんこ天米』
これは10個入りなんですが、
バラでの購入も可能です◎
会社へのお土産用に計13個欲しかったため
3個はバラで購入しました
実はコチラの『あんこ天米』、
私が東京へ行く一週間前に
普段通っている銭湯♨️の常連Tさんが
実は東京へ遊びに行っておりまして〜
そのお土産としていただいていたの
それがコチラ
『6個入り』をいただいたので
先程のとは異なり ケースが横タイプなの
ケースを開けると〜
こんな感じ
パッケージを開けると〜
こんな感じ
ちょっと堅めの塩煎餅の中に
甘さ控えめの「あんこ」が入っているんです
煎餅が少し堅めなのでザクザクとした食感がたまらなく、「あんこ」の程よい甘さと「煎餅」の塩味のバランスが もう絶品
よく甘い物を食べた後、
塩っ気のものが食べたくなったりするでしょ
コレが一度に味わえるって感じなのよ
見た目は地味だけど、味は絶品
このギャップも良いのかも🤣
私のお気に入りの中で
上位ランクに急上昇した そんな和スイーツです
超オススメですよ✨
ちなみに、
常連Tさんも もともとは他の方からいただいて〜
食べたらめちゃ美味しかったので
今回 私達のお土産として買って来てくださったの。
いただいた時に
常連Tさんがめっちゃ絶賛しておりまして〜
食べたら本当にめちゃ美味しかったので
今度は私が会社へのお土産として今回購入したわけ。
お土産の連鎖ですな
『あんこ天米』はグランスタ東京以外にも
⬆️
上記の店舗で購入出来ますが、
いずれにせよ東京でしか購入する事が出来ません。
私は今回、
早い時間(AM8:20頃)に『グランスタ東京』で購入したため 並ばずにスグ購入出来ましたが、
どうやら夕方には完売してしまうようです。
なので早めの時間に購入される事をオススメします。
公式オンラインショップでも購入出来るようですが、
個数制限もあるようで さっきサイトを覗いたら。。。完売していました
製造出来次第 在庫を追加されるようですが
定期的な日程は決まっていないとの事。
こんなに美味しいんですもの。
そりゃ人気ありますよね
東京へ行かれた際には
是非 購入して食べてみて下さいね✨
私も次回東京へ行った際には
必ず❣️リピしますっ❣️
【公式Instagram】
https://instagram.com/fujimido_senbei?igshid=YmMyMTA2M2Y=
【公式WEBサイト】
旅のもようは
続く〜