

11:30頃なのに まだ誰もお客さんが来ていなかったのよ🤣🤣🤣
あまり知られていないのかな?
SHISEIDOのビルだから、
男性の方は もしかしたら入りにくいのかも?
でも、暫くしたら
少しお客さんが入っていらっしゃいました
たまたまかも知れませんが
休日の割にはお客さんが少なめな感じだったけど、
逆にガヤガヤしていないから
まったりくつろげて良かったです
店内はこんな感じ
私が座った席
写真に写っていないけど、
私側はソファー席なので めちゃリラックス出来ました
なんせ、新幹線を降りてから
ずっと歩きっぱなしでしたもの
オーダーしたランチは
こんな感じ🍱
『古来種野菜のお弁当』
普段は朝食を食べない派なんですが、
東京へ行く際 新幹線の中でてサンドイッチなどのパン系を食べるため、お昼になってもあまりお腹が空かない。
かと言って食べておかないと、
この後に控えている舞台の観劇中にお腹が鳴りそうな予感がっ😅
なので、
あまり『量』は求めず 『質』にこだわろうと思ってね。
体に優しそうな このお弁当を選びました
『お品書き』が付いているので
ちょっとアップにしてみますね
幸いにも、
好きな食材が多くて嬉しかった
お弁当の蓋を開けると〜
こんな感じ
ごはん🍚は左側だけでなく、
『おかず』の下にも敷き詰められていましたよ◎
私は名古屋人だけど、
お味噌汁は赤味噌でない方が好きなのよ
どの『おかず』も美味しくて、
しっかり完食いたしました
ま、しいて言えば
『わっぱ』に入ったお弁当なので、温かくない。
そして、
箸が『割り箸』では無かったのですが
箸先がめっちゃ極細の箸でして。。。
その極細さに慣れていないからか
食べ物が挟み辛くてちょっと食べにくかったかな😅
早食い防止になりそうな気もするけど
もともと私は ゆっくり食べる方なので。。。
あまり必要ないけどね🤣
ただ、冷めたごはんを食べる時なんかは
お米同士がくっついているから
ひと口サイズ分のごはんを取ろうとすると
少し力がいるでしょ?
その時にね、
極細の箸がポキッって折れちゃうのではないか?と
ちょっとヒヤヒヤしてた🤣🤣🤣
4階にあるお店へは
1階の店舗に入らず
建物のエントランスからエレベーターで直接行けるので行きやすいです。
たまたまかも知れませんが
混んではいないので のんびり出来ますしね、
オススメですよ
詳しくはコチラをどうぞ〜
⬇️
https://thestore.shiseido.co.jp/the-tables/
旅のもようは続く〜