旅ブログの途中ではありますが
ちょいと別件を〜 ( ̄▽ ̄)
何日か前にテレビで見た とあるお店 が気になって
昨日 行列覚悟で行って来ました



一日に何回か焼くようで
『14時頃に焼き上がる』てのしか覚えていなく
その30分くらい前に着くように向かったものの・・・
ちょっとのんびり行ったせいか?
到着したのが焼き上がり時間の14時!
お店の前には既にものすごい行列が出来ていました
( ̄▽ ̄;)
で、
50分待って ようやくゲット
⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

それが こちら



生ロカイユは
『バニラ』『ショコラ』『カフェ』『ココナッツ』と
4種類のフレーバーがありますが
この日は 『バニラ』と
新作『ノワール(クッキー&バニラ)』しか
販売されていない期間(10月22日~11月23日)だったので2種類しか買えませんでした

が、幸いな事に
こちらのお店が入っているビルは
会社へ通勤する際に必ず前を通るんです。
また『並ぶ』という事に関しては少々抵抗ありますが(;^ω^A
また会社帰りにでも寄ればいいかっ
と

買う瞬間は そう思いました


現在、東京(広尾)と名古屋にしかないので
関西方面から買いにいらっしゃる方もいるとか!

『生ロカイユ』って
そ、そんなに美味しいものなのね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

それなら買いに行かなくっちゃ
٩(ˊᗜˋ*)و

この日の夕方に
ちょうど親友んちに行く事になっていたので
皆んなでシェアして食べよう
と


張り切って買いに行きました🌟
そもそも『ロカイユ』ってメレンゲ菓子。
こちらのお店の『生ロカイユ』は『生』なので
外はカリッ 中はフワッとしていて
しかも、サイズも結構大きめ

(ちなみに生じゃない方も販売していましたよ)
中に
『バニラ』には ヘーゼルナッツがたくさん
『ノワール』には 真っ黒いビタークッキーが
入っているので
めっちゃ美味しそう〜〜

と思っていたのに・・・
一口目までは良かったんですけどね・・・
あまりにも甘過ぎて

頑張って食べたけれど半分が限界でした

残念





ま、メレンゲ菓子ですもんねー
そりゃ甘いわなぁ〜( ̄▽ ̄;)
しかも、50分も並んで買ったのにね

ちなみに『生』なので
賞味期限は『翌日まで』です🌟
少々お値段が高いので
そう何度も行けませんが

今度は他のものにチャレンジしてみようと思います

いつかね





