お土産編です

松田さんのイベント
が渋谷だったので
渋谷ヒカリエ
にある『Sadaharu Aoki』に行ってきました

何を買ったかというと
会社のお土産用に、『マカロン』

左から
『カフェ』
『バニラ(ヴァニーユ か?)』
『キャラメルサレ』
『フランボワーズだったかな?
』左から
『ショコラ』
『黒ごま』
『抹茶』
『アールグレー』
14日のバレンタインデー
の時に友チョコを一部の方に頂いたので
そのお礼に~
と思ってね
喜んでいただいたので、嬉しかったです

そして、自分用にも『マカロン』

左から
『フレーズ』
『カフェ』
『アールグレー』
『フレーズ』苺
のお味ですが、普通でしたね
『カフェ』しっかりとしたコーヒー味が楽しめましたよ

程よい甘さで、なんだか…品のあるような大人のマカロンって感じかな?
『アールグレー』めちゃ濃厚な味わい

マカロン自体(他のお店も含めて)今までそんなに
数多く食べたわけではありませんが・・・
今まで食べた中で、一番美味しかった


そして、これも またまた自分用に『東京焼きマカロン』

一瞬ですが…
『御座候』の小さいバージョンのように見えました

側面がね~( *^艸^*)
生地は抹茶のお味で~
中は こんな感じです

ショコラのマカロンが入っています

購入した時は『焼きたて』でしたが
すぐ食べる余裕も無かったし
冷めてからの方が美味しいと聞いたので
翌日 自宅に戻ってから食べました

うん
美味しかったですよ
中に入っている『ショコラ』のマカロンの味が濃厚
だったので生地の抹茶の味は、あまり良く分からなかったような・・・ですけど

次回、お店に行ったら せっかくなの
今度は『焼きたて』を食べてみて
味を比べてみようかと思います



そしてそして、マカロンばっかりじゃ なんなので(笑)
ほんの少しですが、チョコも購入~

『ボンボンショコラ』
左:ヴァランシア
右:クリオロ
『ヴァランシア』
色を見れば もうお気づきとは思いますが
オレンジの風味です

オレンジ好きな私には、好きでたまらないお味でした
( *^艸^*)

濃厚なショコラにオレンジの風味が
ふわぁ~~~っと、お口いっぱいに広がります

激ウマでした

『クリオロ』
お店の方にオススメを聞いて~
『ビター好き』の話から、こちらを勧めてくれました。
美味しかったけれど、
なんか・・・
普通でした

特に『ビター』っぽさも感じなかったな・・・

他にも気になるものが、たくさんありましたよ

『マカロンラスク』とか~

いろんな種類の味で、可愛らし~いデザインの
『ホットミルク用のチョコ(ホットミルクにチョコ溶かして飲むようです)』とか~

今年の12月に、また東京へ行くので
その時に買おうかな~と今から企みちゅうです

続きは、また後ほど~ ヾ(≧∇≦)
おまけ
バレンタインデー
イベントで松田さんに
プレゼントしたチョコで~す
( *^艸^*)

会場に集まった私たちファンの皆や
それ以外の方からも
チョコを さぞかし たくさーん貰うだろうなぁ~と思って
数は少なめの『4個入り』にしましたけどね


Android携帯からの投稿







