最近つるはしをゲットしたので
鉱脈を探して遭難しそうになった冒険者です。こんにちは。
山肌になきゃどこにあるんだ。
無駄に冒険してしまいました。
今日のスカイリムは快晴です。
ずっと寒々しい灰色の天気が続くのかと思ったら
晴れ間があると緑が映えて気分も上がります。
こんな日は遠出していいかげん金の爪を取りに行くのもいいかもしれません。
依頼主の妹さんが案内してくれてましたが、よく聞いてなかったので覚えてない。
まぁなんとかなるだろう。
そのまえに、アイテムがいっぱいなので売りに行こうとすると
見慣れない人物を発見。
新しい移住者かなにかでしょうか。
話しかけたら「あぁ?」とメンチきられました。
名前も雇われた悪漢なのでこの対応も納得ですが、村も物騒になりました。
と思ったら戦闘になって殺されました。
え?なに私を倒すために雇われた悪漢?
降りかかる火の粉は払いのけなければならないと誰かが言ってましたし迎え討とう。
2戦目
最近弓矢にはまってまして、遠くから狙撃してみます。
相手から発見されないうちに攻撃すると2倍ダメージです。
これで一瞬で終わらせる!
と思ったらこっちをものすごく見てたので2倍にはなりませんでした。
仕方ないので次にはまってる両手剣で迎え撃ちます。
最初は片手剣+盾だったんですが
拾った両手剣がすごく強かったもんでこっちメインでいこうかと思ってるとこです。
あれ、防御が、できn
3戦目
今度こそ隠密狙撃成功です。
でも一撃KOにはなりませんでした。そういやなんかすごい防具着こんでたしなぁ。
仕方なくまた両手剣で応戦します。
防御のタイミングが合わなかっただけだし、今度は慎重に。
うわ、がっつり減る!なんか回復!あれどのボタンだっけ。うわこれしゃがむボタン
4戦目
こんな一方的じゃない戦闘をするのは初めてです。
初心に戻って剣+盾でいきます。
今までのがなんだったのかというくらい無難に倒すことができました。
やれやれ、これもイベントのうちなんでしょうか。
ふと、道の向こうをみると武装した2人組が。
ふーえーてーるー
一応弓を撃ってみましたが、1対1でいい勝負が2対1になるとどうなるかは、ね。
5戦目
セーブしてたので2対1からスタートです。
懲りずに弓を撃ってみると一人だけこっちにきました。
やったラッキー!すべて作戦通り!
いい勝負×2をまた繰り広げて勝つことができました。
私、やっぱり盾と剣で生きていこうと思います。
遺品を回収していると、メモを発見しました。
なんと自分への暗殺依頼!
依頼者の名前が書いてあったんですがピンとこないので
どっかの首領が頭角を現してきた自分に嫉妬して
若い芽を摘むために差し向けたのかと思います。
一応、名前をネットで検索してみたら村の住人でした。身近!
心当たりは前回の日記を読んでもらえばわかるくらいのものしかありません。
充分ですね。
さらに掘り下げてみると、三角関係だった男女のうち
私がかかわったせいで恋敗れたほうが依頼してきたようです。
そういうのはこっちじゃなくて恋敵に差し向けたほうがいいと思うんですが。
とりあえず、その黒幕を倒すと
女性からお礼の手紙をもらえるイベント発生と書いてあったので
興味本位で倒してみることにしました。
ふられた後にえらいストーカー行為をしたとしか思えない。
探してみると村の入り口付近にいたので普通に倒します。
すると、突然まわりの村人達が襲い掛かってきました。
違う、この人はストーカーで退治を!と思いつつ逃げまわります。
気さくに話しかけてくれた加治屋の親父さんが
ごつい両手もちハンマーをふりましてきます。
泥棒に入ったときにナイフで斬りつけてきた奥さんが
またナイフをかまえてこっちに来るのがみえます。
この機会をまってたんじゃと思うくらいのデジャヴです。
しかもただの村人とは思えないような怒声をあげながら
どこまでも追いかけてきます。
もうこの村にはいれません。
なんでこんなことに、と思ったら全部が全部自分のせいでした。
行動には責任をもたないとね(´д`lll)
鉱脈を探して遭難しそうになった冒険者です。こんにちは。
山肌になきゃどこにあるんだ。
無駄に冒険してしまいました。
今日のスカイリムは快晴です。
ずっと寒々しい灰色の天気が続くのかと思ったら
晴れ間があると緑が映えて気分も上がります。
こんな日は遠出していいかげん金の爪を取りに行くのもいいかもしれません。
依頼主の妹さんが案内してくれてましたが、よく聞いてなかったので覚えてない。
まぁなんとかなるだろう。
そのまえに、アイテムがいっぱいなので売りに行こうとすると
見慣れない人物を発見。
新しい移住者かなにかでしょうか。
話しかけたら「あぁ?」とメンチきられました。
名前も雇われた悪漢なのでこの対応も納得ですが、村も物騒になりました。
と思ったら戦闘になって殺されました。
え?なに私を倒すために雇われた悪漢?
降りかかる火の粉は払いのけなければならないと誰かが言ってましたし迎え討とう。
2戦目
最近弓矢にはまってまして、遠くから狙撃してみます。
相手から発見されないうちに攻撃すると2倍ダメージです。
これで一瞬で終わらせる!
と思ったらこっちをものすごく見てたので2倍にはなりませんでした。
仕方ないので次にはまってる両手剣で迎え撃ちます。
最初は片手剣+盾だったんですが
拾った両手剣がすごく強かったもんでこっちメインでいこうかと思ってるとこです。
あれ、防御が、できn
3戦目
今度こそ隠密狙撃成功です。
でも一撃KOにはなりませんでした。そういやなんかすごい防具着こんでたしなぁ。
仕方なくまた両手剣で応戦します。
防御のタイミングが合わなかっただけだし、今度は慎重に。
うわ、がっつり減る!なんか回復!あれどのボタンだっけ。うわこれしゃがむボタン
4戦目
こんな一方的じゃない戦闘をするのは初めてです。
初心に戻って剣+盾でいきます。
今までのがなんだったのかというくらい無難に倒すことができました。
やれやれ、これもイベントのうちなんでしょうか。
ふと、道の向こうをみると武装した2人組が。
ふーえーてーるー
一応弓を撃ってみましたが、1対1でいい勝負が2対1になるとどうなるかは、ね。
5戦目
セーブしてたので2対1からスタートです。
懲りずに弓を撃ってみると一人だけこっちにきました。
やったラッキー!すべて作戦通り!
いい勝負×2をまた繰り広げて勝つことができました。
私、やっぱり盾と剣で生きていこうと思います。
遺品を回収していると、メモを発見しました。
なんと自分への暗殺依頼!
依頼者の名前が書いてあったんですがピンとこないので
どっかの首領が頭角を現してきた自分に嫉妬して
若い芽を摘むために差し向けたのかと思います。
一応、名前をネットで検索してみたら村の住人でした。身近!
心当たりは前回の日記を読んでもらえばわかるくらいのものしかありません。
充分ですね。
さらに掘り下げてみると、三角関係だった男女のうち
私がかかわったせいで恋敗れたほうが依頼してきたようです。
そういうのはこっちじゃなくて恋敵に差し向けたほうがいいと思うんですが。
とりあえず、その黒幕を倒すと
女性からお礼の手紙をもらえるイベント発生と書いてあったので
興味本位で倒してみることにしました。
ふられた後にえらいストーカー行為をしたとしか思えない。
探してみると村の入り口付近にいたので普通に倒します。
すると、突然まわりの村人達が襲い掛かってきました。
違う、この人はストーカーで退治を!と思いつつ逃げまわります。
気さくに話しかけてくれた加治屋の親父さんが
ごつい両手もちハンマーをふりましてきます。
泥棒に入ったときにナイフで斬りつけてきた奥さんが
またナイフをかまえてこっちに来るのがみえます。
この機会をまってたんじゃと思うくらいのデジャヴです。
しかもただの村人とは思えないような怒声をあげながら
どこまでも追いかけてきます。
もうこの村にはいれません。
なんでこんなことに、と思ったら全部が全部自分のせいでした。
行動には責任をもたないとね(´д`lll)