簡単に始めれて終れるゲームがしたくて買ってみました。

30秒で世界を救うんですから、かなりお手軽なはずです(´ω`)


内容は、

魔王が破滅の魔法を唱えたので世界の滅亡まであと30秒!

勇者は時の女神の力を借り、

時間とお金を気にしながら魔王を倒すため走りぬけます。


30秒ってそんなまさか、と思ったら本当に30秒のカウントダウンしてました。

一応女神の力で時間を巻き戻しながら進めるのが基本なので

30秒以上はかかってるんですが、平均2、3分、ほんと長くて8分くらいです。

時間を戻すのにお金がかかるうえ値上がりしてくので粘れない感じです。


その数秒から数分の間に

レベル上げ→お金稼ぎ→武器、防具購入→クエスト→ボス戦

とRPGの基本を押さえた内容がつまってるんですからすごい!

装備のグラフィックもひとつひとつ違うので集めるのが楽しいです。


集めるといえば、「女神の部屋」というオマケがあって

そこに今まで倒したモンスター、魔王、アイテムの一覧が載ってます。

収集魂に火がつきますね!!

案外簡単に埋まってくのでそこも気楽にやっていけます。


そしてステージごとに、勇者30のロゴとサブタイトル、Ⅰ、Ⅱなどが出るので

「今日は勇者30ⅠからⅦまでクリアしちゃったよー」

みたいな感じになって楽しいです。ドラクエも真っ青です。

ステージクリアごとにスタッフロールが流れるで

ますます1ステージがソフト1本みたいです(´∀`)ちなみに早送りできます。


ステージごとに称号がつくんですが、

あらかじめどんな称号かは薄く見えていて、条件をみたすと白字になります。

たとえば「ギリギリ」だったらギリギリクリアすればいいんだろうな~とか、

「虫好き」だと虫系のなにかだろうな~と

条件をわかりやすくしてくれてるのでやりやすいです。

別段称号をゲットするメリットはないんですが

後でやろうと思うと忘れたり、装備がわからなくなるので

その場その場で埋めてくのがオススメ。


残念だったところは、装備関係。

たくさん装備品があるのはいいんですが、

使える使えないがはっきりしているうえ、すぐ新しいのが手に入るので

一度も身に着けないものが出てきたりします。


そしてステージごとに装備の制限があります。

ステージ4で装備できるものはステージ3までにゲットしたものに限っており、

4や5で手に入れたものは装備できません。

バランス崩壊してしまうので良いと思うんですが

装備品を探すのがちょっと面倒(;´Д`)ずらーーっと並んでるんです。


音楽はとてもいいです。ノリが良くてテーマ曲はテンションが上がりますヘ(゚∀゚*)ノ

ストーリーもお気楽でお笑いありな感じですが

それだけのゲームではなく、なかなか熱い展開もあってかなり好きです。

続編の勇者30secondはどうもこの勇者30のラストから続いてるみたいです。

こんなに面白いならそっちも俄然期待します!

発売前に1のほうを始めれてよかった(´ω`)


簡単にやるつもりが、もうちょっともうちょっと・・・という中毒性があります。

それでも気楽にできるのには変らないので、気軽に手を出してほしいゲームです。