ここで青空ステージからダンジョンへ場所が変ります。

それでもキラキラしてきれいな場所です。

そろそろ終わりが近いと思うと新しいフォークスをゲットするのが面倒です。

なので駆け抜けちゃいましたヘ(゚ω゚*)ノ落ち着いてらんないです。

残ったのは終わってからゆっくり回収します。


エレンにもいたボスですが、絵本を見てもかなり強くて困りました。

こっちでも呼び出される雑魚のおかげでなんとか命を繋いでる感じです。

瀕死のときに回復アイテムの出が良いのはよくわかってくれてます。


そしていよいよラストバトル。

無言で前に出たキーツがまたかっこいい。

ゲーム内ではかっこ悪いと噂の彼ですが、かなりの人気があるはずです。

第一形態のボスをキーツが倒すと、第二形態はエレンの番。

最後の戦いはまた開放的な青空の下で始まりました。


そして負けました。


さすがラスト(;´ω`)手ごわいです。

またキーツから始めます。キーツ戦は楽勝です。

ダメージをくらいません。そしてエレンは負けます。

もうキーツで最後まで戦えないかな(;´・ω・)


なんとかみつけた私なりのラスボス攻略は


使ってるフォークスが悪かったかもしれないと思い、

遠距離複数同時攻撃系にしてみました。

ブルズアイを出した直後にマンドラゴラを呼び出すと

4x4の攻撃がほぼ同時に当たるわけです。

しかも密着しなくていいので、ボスの次の行動が見やすいのもいいですね。

あと怖そうな攻撃は徹底的に防御!

ってくる攻撃は防がないでひたすら回避の方向で。


そうしたら今度は勝つことができました!

そしてラスボスにも吸収がありました。

テンションの上がるイベントも起こり、もう最高です。


エンディング、ずっと謎だったことがやっと判明しました。

最後まで謎が残ってるので目が離せないゲームです。

ハーフライフ達ともっと話したかったのがちょっと心残り。

エンディングのスタッフロールの曲が

今までのBGM総集編みたいになっててもう懐かしい気持ちに。


とても満足(´ω`)クリア感想はまた次回