まえからほしいほしいと思ってました。


謎解きゲームなら

すぐ中古が出ると思ってまってたのに

全然安くなる気配がなくて遊ぶのが今頃になりました。

しかも買ったのではなく借りました(;´ω`)


初めてみると、絵や雰囲気、音楽が思ったよりも

かなり良いです!

セピア色がよく似合うヨーロピアンな感じです。


そしてなにより、レイトン教授の声を

大泉洋さんがやってるのが素敵です。

いつボケるのかと思ったんですが、

まじめに英国紳士をやってました。

紳士よかペテン師のほうが

合ってる気がするんですが(褒めてる)

紳士もなかなか似合ってますね(´ω`)


メインである謎ですが、

テレビ番組のクイズもろくに解けないので

すぐ行き詰るかと思いましたが大丈夫でした!


お手つきは何回でもOKですし、

(ただピカラットというポイントが減りますが)

ヒントもゲーム中拾ったコインを消費すれば

3つまできけます。

3つ目となるとほぼ答えが出たようなヒントなので

どうしてもわからないとき助かります。


問題も、なんとなく傾向みたいのが見えてきました。


難しい計算や考え方が必要そうなのは

実はあっさりわかるようになってたり


そんなの考えるまでもない、と思わせる問題は

実は裏がある


やってると自然に気づくことですが、

そのせいでなんでこの答えになるのかわからないのに

答えれちゃったり(;´ω`)これでいいのか


謎の中でも一番楽しいのは

DSならではのタッチペンを使った問題でした。


このボールをゴールまで導け、とか

どの道を通れば正しいか、などなど


まさにDSで遊ぶためにあるゲームだと思います


今もうちょっとでエンディングな雰囲気まできてます。

クリアするのがもったいないですが、

あと3作あるので続きが楽しみでもあります(´ω`)