連休2日目は。。。悶絶喫茶へGo〜 | 女子と行くならこんな坂。ゆるライドが大好きな私オススメの坂とご飯屋さん記録です‼️ポタガ-ル☆小島利恵の(自転車)ブログ
{9623F86B-6692-43FB-AAE0-B1371A0A1379}

腹が減っては悶絶できないので、悶絶喫茶店主と近所のindieへ。
http://s.tabelog.com/saitama/A1104/A110401/11032374/


GW限定メニュー 
カレーつけめんラーメ

にしました。
東京湾1周の影響か?
お腹すきまくりで、ちょいと物足りない感が。。。
(いつもは、1人前で大満足なんですけどね。。。)
これはご飯を入れてリゾットにしてほしいと、心の底から願っていたことは内緒です(笑)



帰り途中で、悶絶デサ-トもゲットパー
{A5E739BB-BF59-40CD-B9CA-E442D8E20A97}

みなさ-ん、知ってますか?
ロ-ソンのロ-ルケ-キには、アイスもあるんですラブラブ



これを食べるお腹を計算した?かと思うくらい、いい腹具合になりましたわ~
じゃ、これからお昼寝タイムzzz


ではなくて。。。
悶絶タイムスタート!!


イテ~
とか
ギャ~
とか
たすけて~
とか
ギブ~
とか、まあ、うるさいわけですよ。


連休前から、気になる筋肉の硬さとか張りがあったので、痛いのなんのって(笑)


痛いけど、膝の靭帯を断裂した後の痛さに比べれば、実はそんなに痛くないのです。


あの頃は、痛すぎて、唸ることしかできなかったし(笑)


カラダの、本来ある物が無くなった時って、相当無理しちゃうんだなぁ。。。
ちょいと元気になってきて、改めて気付きがあります。


カラダのケア、するとしないじゃ、お年寄りになってから差がでるかもな-って思うの。
元気に自転車乗りまくったりしたいので、欠かせません手



悶絶喫茶への来店は久々でしたが、前日の疲れもスッキリラブ

{7B489340-81E6-4593-A804-BEA3BA8746A7}

で、この日の喫茶部門は、これ!!
ロ-ソンのこのシリーズ、大好き爆笑
どのくらい好きかというと、前の職場の隣にロ-ソンかあったので、週5で食べてたわ。
懐かしい爆笑




悶絶してスッキリした後は。。。
{F26BE705-537A-40BC-A1E6-6E7482F17EDA}
自転車屋のゆかいな仲間達とワイン飲み会。
手前と奥のワイン、お好みでした。
真ん中は、つぎたての香りがちょいとキツイので、少し空気に触れさせてからが美味しかったなぁ。。。

{CA23F1C4-147F-4C99-AC26-0F4C68C0C6EB}

最初は、もちろんシュワシュワでスタートラブラブ


お料理、どれも美味しかったけど
{273FBE98-ABBC-4BB2-968B-2F59171C29AE}

この、豚のローストが美味すぎた。
自転車でたくさん走った後は、やっぱり肉だよ!
肉  サイコーナイフとフォーク



翌日のエンデューロに向けて、補給バッチリな休養日でしたラブ