わが家の小さなキッチンの小さな冷蔵庫。

簡単でラクな収納がいいから、

「仕切る」のをやめました!

    

シンプルにラクに暮らしたい!

 

小さな家でシンプルな暮らしを実践中

 

ライフオーガナイザーの浦中礼子です

(私についてはこちらから)

 

サボりぎみだった冷蔵庫の掃除をしました

 

11畳ほどのLDKに置いた小さな冷蔵庫。

 

 

シンプルな見た目が気に入っている

「無印良品」の「電気冷蔵庫・270L」です。

 

(現在だと↓のリニューアル版「冷蔵庫 272L」)

 

 2月~3月はバタバタしていたので、

冷蔵庫の中にはいつも残り物がある状態でした。

 

それがやっとこのくらいガラーン、に。

 

 

 久しぶりに拭き掃除ができました!

 

冷凍室も野菜室も、

野菜くずがポロポロたまっているのを拭いて。

 

 

 やっとスッキリしました!

 

 

「保冷剤」の保管方法が見つかりました!

 

ところで、

お店でもらったりした「保冷剤」って

どうやって保管していますか?

 

 

たくさんあっても邪魔だけど、ないと不便だし。

 

わが家でも、つい先月には

子どもがインフルエンザに罹ったときに

保冷剤が大活躍でした。

 

ただ、わが家小さな冷蔵庫なので保管が難しく・・・

 

 

今までは、カット野菜と同じように

ジッパー付き保存袋に入れていましたが、

思ったより場所を取るし…

 

そこで、余っていた保存容器に入れ、

収納ケースの下に敷いてみたら、意外と良い感じに!

 

 

右上のケースに入っています。

 

この上に乗せたのは、冷凍うどんなどを入れた

「無印良品」の「ポリプロピレンメイクボックス・1/2」

 

高さがちょうど良いので

冷蔵庫の開け閉めの邪魔にならず、

スペースのムダもなく保管できています!

 

 

野菜室も投げ込み式にチェンジ!

 

最近は、野菜室の仕切りに紙袋を使っていました。

 

(以前の野菜室のようす)

 

こまかく仕切れて、汚れたら新しいものと

交換するだけ。

とてもラクなので、しばらく使っていました。

 

ところが、最近、買ってきたものを

早めにカット野菜にして冷凍するようにしたら、

キャベツや白菜なんかの大きめの野菜を

野菜室に丸ごと入れたくなったんです。

 

なので、仕切りをなくして

ポイっと入れるだけにしました。

 

 

底には、私のお気に入りの

「ニトリ」の「抗菌すべり止めシート」を敷いて。

 

転がり防止&掃除しやすくしました。

 

ひとつだけ、注意したいのは

入れたものが見えるように透明な袋を使うこと。

中身を確認しなくても分かるようにして、

食品ロスをなくすためです。

 

 

じっくり丁寧な暮らしには憧れますよね。

 

でも、育ち盛りの子どもがいたり、

仕事でバタバタしたりすることが多いなら、

 

ラクチンで簡単に管理ができて、

美味しい食事を手早く作れる、

シンプルな冷蔵庫収納が

いちばんしっくりくるんじゃないかと

思っています。

 

少しでも、暮らしの参考になれば嬉しいです。

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

ランキングに参加しています。

ポチっとしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

【ご案内】

 

あなたの好き嫌い・クセといった

個性に合わせた片づけ方でサポートします。

 

ご訪問の対象エリアは、

岡山県総社市、倉敷市、岡山市などなど。

 

2024年4月~5月の予定はこちら。

(ご希望があればお気軽にご相談ください!)

お問い合わせ・お申込みは、

①この下のホームページから

②コチラのLINE公式アカウントから

友だち追加

 

初回無料でご相談を受付中。

お問い合わせだけでも大歓迎です。

 

詳しくはホームページ↓にてご確認ください。