新型コロナの流行を機に、

小学校でも一気に進んだタブレット学習。

スムーズに使えるように、

専用の充電スペースをつくることに。

    

シンプルで(心が)豊かな暮らしを

めざしています♪

 

こんにちは。

ライフオーガナイザーの浦中礼子です

 

 

 

タブレット端末をどこに置くか問題

 

小学4年生の娘が通う学校では、

1人1台のタブレット端末が支給されています。

 

この7月からは、さらに利用を進めるために

毎日持ち帰って、家でも学習できるようになりました。

 

そのため、急遽、タブレット端末の充電場所が必要に・・・。

 

端末なので、雑に扱って壊れでもしたら困るし、

かといって、狭い家なのでどこに置ける??

 

「子どもが管理しやすくて、

場所をとらない方法はないか?」と考えて、

 

子どもの学用品スペースに立てて置ける

省スペースの充電ステーションを作ることにしました。

 

 

学用品スペースを整理してスペースを作る

 

最近の学用品スペースはこんな感じでした。

 

【before】

 

〇で囲んだ部分には、

いつか図工で使う予定の空き箱やリボンが

入った紙袋を置いていました。

 

いつか使うにしては大きな紙袋なので、

これを小さくして、この部分に

充電ステーションを作ることに。

 

幅が薄めのファイルスタンドを使用して。

 

 

【after】

 

〇の部分にファイルスタンドを立てて、

デスク周りの電源タップから充電ケーブルを引いて。

 

幅8cmの充電ステーションができました。

 

使い勝手も良いらしく、

子ども自身でココに端末を置いて充電し、

翌日忘れずに持って登校しています。

 

 

【追記2023.10.23】

 

充電コードのブラブラ問題をコメントにいただきました!

わが家では、子どもに任せっぱなしにしたくて

ブラブラには目をつぶっていました(笑)。

 

現在の様子↓です。

 

タブレット充電ステーション

 

棚の柱に沿わせて目立ちにくくして、

床まではつかない程度の長さをキープ。

 

この状態で、下校後は子どもが自分で充電し、

毎朝学校へ持って行っているので

使い勝手は悪くないようです。

 

私がラクをしたいので、

見栄えは後回しになっています。
 

 

【おまけ】私のパソコンの充電はデスクに置きっぱなしで

 

ついでに、私のパソコンの充電方法は、

 

 

デスクに置きっぱなしです(笑)。

 

この部屋には冷暖房がないので、

このデスクは早朝くらいしか使えなくて・・・

 

なので、置きっぱなしで充電して、

終わったかな?と気がついたころに

デスクの引出しにしまっています。

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

ランキングに参加しています。

ポチっとしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

【ご案内】

 

あなたの好き嫌い・クセといった

個性に合わせた片づけ方でサポートします。

 

ご訪問の対象エリアは、

岡山県総社市、倉敷市、岡山市、高梁市、

矢掛町、吉備中央町、早島町、井原市、

浅口市、里庄町、笠岡市、玉野市など。

広島県福山市、兵庫県相生市など。

 

お問い合わせ・お申込みは、

①この下のホームページから

②コチラのLINE公式アカウントから

友だち追加

 

初回30分無料でご相談を受付中。

お問い合わせだけでも大歓迎です。

 

モニター様も募集中!

 

詳しくはホームページ↓にてご確認ください。