本日の「片づけ収納ドットコム」掲載の記事で

ご紹介している「ファミクロ部屋」。

残りの半分は、こうやって使っています。

 

 

好きなこと、好きなもの、好きな人と

「シンプルでこころ豊かに暮らしたい」

 

そんな気もちを

片づけをとおしてサポートしています

 

ライフオーガナイザーの浦中礼子です

 

 

「片づけ収納ドットコム」に掲載されました

 

本日、WEBマガジン「片づけ収納ドットコム」

わが家のファミリークローゼット部屋の記事が

掲載されました。

 

【↓掲載記事はこちらからご覧になれます↓】

 

この部屋は、

将来的には子ども部屋にしようと思っていて

それまでは物置のような使いかたになる予定でした。

 

ですが、狭いわが家(2LDK・約55㎡)では

部屋を物置にするような余裕はなく

苦肉の策として、部屋の半分を

ファミリークローゼットにしたわけです。

 

 

ファミクロ部屋の残り半分は、「勉強」と「趣味」のスペース

 

では、

「ファミクロ部屋の残り半分はどう使ってる?」

かというと、このようになっています。

 

 

上の写真、向かって左側は子どものコーナー

 

 

手前の子ども専用の制服ラックから、

学用品、勉強机と並んでいます。

 

この勉強机は、子どもが学校に行っている間は、

私の作業机になります。

 

 

つづいて、

右側は、私と子どものプライベートコーナー

 

 

奥側から、

私の仕事用ラック、私物ラック、

子どものおもちゃや絵本のラックが並んでいます。

 

そして、休日には

奥の全自動麻雀卓を出してきて、

家族共通の趣味である

麻雀を楽しんでいます。

 

 

狭い家なので、空間を広々と使うというのはなかなか難しいです。
かといって、広い家に引越せるかというと簡単ではないですよね。
そんなわが家が考えたのは、
「何がいちばんやりたいこと?」「何なら後回しにしてもいい?」
「これは絶対ほしい!」
「これはなくても大丈夫!」


という「優先順位を決める」ことでした。
とっても便利で魅力的なモノであふれた今の時代。アレもコレも欲しくなります。
でも、悲しいかなお金もスペースも無限じゃないので(笑)、
望みにも順番をつけるムリの少ない暮らしができるんじゃないかと常々思っています。

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

以前の「ファミリークローゼット部屋」のようすは

こちらからご覧になれます↓

 

 

 

ランキングに参加しています。

ポチっとしていただくと嬉しいです♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 

 

 

【ご案内】

 

あなたの好き嫌い・クセといった

個性に合わせた片づけ方でサポートします。

 

ご訪問の対象エリアは、

岡山県総社市、倉敷市、岡山市、高梁市、

矢掛町、吉備中央町、早島町、井原市、

浅口市、里庄町、笠岡市、玉野市など。

広島県福山市、兵庫県相生市など。

 

お問い合わせ・お申込みは、

①この下のホームページから

②コチラのLINE公式アカウントから

友だち追加

 

初回30分無料でご相談を受付中。

お問い合わせだけでも大歓迎です。

 

モニター様も募集中!

 

詳しくはホームページ↓にてご確認ください。