引越しの多かった我が家

布団を外に干せない賃貸住宅で

もう何年も活躍しているのがコレ

 

岡山県総社市のライフオーガナイザー

浦中礼子です。

 

ライフオーガナイザー®とは、

お客様と一緒に暮らしを整えていく

「伴走型お片づけ」のプロです。

 

象印のふとん乾燥機「スマートドライ」

 

実家に住んでいた20代前半まで、

布団のメンテナンスと言えば

天気の良い日にベランダに干すものと

思っていました。(田舎あるある)

 

ところが

全国津々浦々への引越しを経験して

外に干せない状況もあると初めて知りました💦

 

例えば、私の経験だと

賃貸住宅の1階→ベランダがない

幹線道路に面した部屋→車の排気ガス

マンションの5階→落下したら大変!

寒冷地のアパート→外に干さない文化

などなど。

 

室内の日当たりの良い場所に

干すと言っても狭い賃貸住宅では

スペースの確保もままならず。

 

そんなとき、

家電量販店で見つけたのがコレ。

 

 

象印のふとん乾燥機「スマートドライ」

(我が家では2台目)

 

 

1台目を購入したのは今から9年前に

北海道に住んでいたころ。

 

ホースがないので

布団の端から差し込むだけ。

 

(こんな感じ)

 

 

使用方法は送風部分を伸ばすだけ。

 

 

コースもいろいろあり、

布団の大きさもシングルとダブルに対応。

 

 

我が家はクイーンサイズの布団なので

サイズをダブルに設定した後、

時間ボタンを押すことで

初期設定(ダブルに対応した時間)より長くして使っています。

 

 

他にも靴や衣類の乾燥にも使えるそう。

(象印公式HPより画像をお借りしています)

 

 

布団を天日干し出来ない代わりに

1年を通して

スマートドライでしっかり布団を乾燥させています。

 

 

さらに

これからの時期にとてもオススメなのが

寝る前の「ふとんあたため」機能

 

お風呂に入る間に

スマートドライを「ふとんあたため」に

設定して運転開始。

 

お風呂から出て

寝る頃には布団はホカホカに!

 

しかも布団自体が温まるだけでなく

シーツを乾燥させるので

サラッと乾いたシーツで寝心地も良くなります。

 

 

※注意

コタツなどと違って

乾燥機を使用しながら寝ることは

危険なのでできません。

 

我が家では

毎日大活躍のスマートドライ。

これからの季節の快眠にオススメです。

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ランキングに参加しています。

ポチっとしていただくと嬉しいです♪

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【ご案内】

 

「片づけたいけど、やり方が分からない…」

「忙しくて片づける暇がない!」

 

そんな方へ。

小さなスペースから一緒に片づけ、

始めてみませんか?

 

オンラインでも

ご訪問(対象エリア内)でも対応いたします。

 

お問い合わせ・お申込みは、

①コチラのLINE公式アカウントから

友だち追加

 

②このページ最後のホームページから。

 

初回30分、無料でご相談を受付中!

 

どんなものかな?程度でも大歓迎です。

 

また、ただいま

・岡山県南部(総社市、倉敷市など)在住の方

・総社市から車で1時間程度の場所にお住まいの方

を対象に、訪問お片づけのモニター様も募集中です!

 

詳しくはホームページをご覧ください。
 

【公式ホームページ】近日模様替えします。