どうも、よしおです。

 

広沢池までたどり着けました!

ここから絶妙なアップダウンが続きます💦

 

 

 

広沢池から少し行くと、応援が有名な仁和寺。

 

 

 

 

 

そこから立命館大学の北門を通り、

平野神社、わら天神へと駆け抜けていきます!

 

平野神社

 

 

 

わら天神

 

 

 

金閣寺の横を通りますが見えません😢

 

 

 

 

 

大徳寺のそばの大宮通を北上し、今宮神社へ向かいます。

 

 

 

 

 

 

ちなみに、この今宮神社は「あぶり餅」という甘いお餅で有名。

調べたら、こちらのサイトに詳しく書かれておりましたのでご紹介。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

京都・今宮神社名物・あぶり餅の特徴は?かざりや・一和の違い、通販情報も - macaroni (macaro-ni.jp)

 

 

 

今宮さんを通り、しばらく進むと賀茂川に出てきます。

一気に景色が広がり、開放感が気持ち良い!

 

 

御園橋を北上していきます。

そして第4関門を通過!

 

 

 

賀茂川を北上し、タクシーで有名なMKさんの手前の箸でUターン。

その後、御園橋を渡って北山通りを目指します。

 

御園橋からは、上賀茂神社の鳥居が見れました!

 

 

ちょっと遠いからか、運営からの案内はないので、

気付いた人だけ記念撮影しておられました。

凄く良い場所なのに気付きにくいよな~😢

 

 

北山通りを東へ向かいます。

ここでようやく中間地点。

 

 

北山通りは京都の人のちょっとした大人タウンです。

お洒落な街並みが走っていても楽しいです!

 

 

地下鉄北山駅付近の給水場が賑やかやと思ったら

森脇健司さんが声援を送っておられました!

 

 

録画できませんでしたが、

 

「走ってるんやない、走らせて頂いてるんですよー!」

「しんどいのは気のせい!」

 

を生で聞けたのはとても嬉しかったです!