仕事力を高める6つの能力+α
感性力
世の中の流れを見抜く力
人脈力
考える力
発見力
審美眼
- ビジネスパーソンの街歩き学入門/藤巻幸夫
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
『 人脈の教科書 図解フジマキ流シビれる人生をつくる 』など、
数多くの著書を世の送り出している藤巻幸夫さんの新刊で、
その仕事術や人間関係の基本となる部分を養っていたという
「街歩き」から学ぶ、人生が変わる、そんな一冊で
とっても興味のある内容でした
よく、回り道をしてみよう とか寄り道してみようなんてことを
本に書いてあったり、雑誌などで特集を組んであったりするのですが
そんな「街歩き」から仕事で大切なことを学んだというのだから
それはいったいどういったことなんだろうか
自然と興味が湧いてくるのは不思議なことではないかと思います
勉強する ってなると、専門学校に行って資格取得に励んだり
通信教育で頑張ってみたり、まぁそんなことを思い浮かべるのですが
よほど強い気持ちがない限りは、そういったことは続かないですよね
だから、お金がもったいないなんてことにもなりかねないのですが
「街歩き」であれば、誰だって時間さえつくればできるわけで
そこで、ビジネスパーソンとして大事なことを学ぶことができるとすれば
こんなにいいことはないわけで
どこに着眼点を置くか ということでしょうか
確かに、街を歩いていると面白いなぁって思うことは多々あります
本の中にも出てくるのですが、
不動産屋さんの前に貼ってある物件情報は
結構面白かったりしませんか
その土地の相場というか、他の場所とどのくらい違うのか とか
この辺りは都心に近い割には安いんだなぁなんて気づくこともありそうで
それは、別にどっかの学校に通うことなく学ぶことは可能です
また、いろんなお店を知るというのも楽しいのではないでしょうか
それも、自分だけの隠れ家的なお店を見つけることもいいでしょうし
いつも行くチェーン店だって、気づくことは多々あるといいます
そう、自分の周りにアイデアはいつも転がっている
だから、机上で悩んでいないでもっともっと街に出て歩けばいいんだ
視点を変えると、いつも歩くところが違って見えてきたりするのかもしれません
『考具 』で登場する「カラーバス効果」というのも、
そのひとつの手法なのかもしれませんが
赤いものだけを目で追いかけていけば、また違ったものが浮かび上がってきて
新たなアイデアに結びつくことだってあるやもしれません
それを、いくら情報が多くなってきたからって
パソコンの前で画面とにらめっこしていたって、何も浮かばない
そんなことだったら、とっととオフィスを出て街を歩きなさい
なぁ~んて言われるのでしょうかね
また、満員電車の中も考えようによってはアイデアの宝庫
中吊り広告を観ているだけでも世の中のトレンドをつかむことはできるでしょうし
ちょっと視点を変えていけば、もっともっと学ぶべき点は多いし
アイデアはそこらじゅうに転がっているはずだ
そう、純粋に思える一冊でした
著者がよく立ち寄る街、お店、スポットが紹介されていて
まずはそこから制覇していくのもいいかなぁって思ったりもしました
何でもそうですが、やってみないと分かりませんからね
それも、キョロキョロと落ち着きがない大人になりながら
街中を散策することで、人生が劇的に変わるかもしれないんだったら
やってみようかな
うん、ちょっと、トライしてみようかと思いました
- 自分ブランドで勝負しろ!/藤巻 幸夫
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
- 特別講義 コミュニケーション学/藤巻 幸夫
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- 茶色いクツをはきなさい!/藤巻 幸夫
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
【藤巻幸夫さんの著書の記事】
人脈の教科書 図解フジマキ流シビれる人生をつくる
一流になるための人生の棚卸し術
藤巻流 実践・巻き込み術
いつも感謝します
本当にありがとうございます
これからも、当ブログをどうぞよろしくお願いします
【編集後記】
ガスの科学館に行ってきました
豊洲にあるのですが、入場無料なんですよぉ
天然ガスを運んでくる船の模型もあり
大きなお鍋で野菜炒めができたり
いろんなことができるんですね
ガスって面白い
- 今日からはじめる! 子どものための食育&エコクッキング/東京ガス「食」情報センター
- ¥1,575
- Amazon.co.jp