食べなさ過ぎて痩せれない続報👇


要約すると、痩せる適正なカロリーを求め、適正な量の炭水化物、脂質、タンパク質を摂る。


1日あたりの摂取カロリー

体重✖️40kcalで食べてみて、体重が増えるなら少しずつ摂取カロリーを減らす。

(筋肉量によって基礎代謝量が変わるため)

しかし、体重✖️30kcalを下回ると筋肉が減り、痩せにくい体に仕上がります。


一例

2000kcal

炭水化物1000kcal(250g・お茶碗3杯ちょい)

脂質400kcal(卵5個くらい)

タンパク質600kcal(鶏胸肉2〜3枚・プロテインも🉑)


これで筋トレすれば痩せざるを得ない。


いくぞー


鶏胸肉つくね

材料 鶏胸肉1枚、大葉好きなだけ、サラダ油小さじ1


①ハードプロセッサーで鶏胸肉とブロッコリーをういーん。


②中火で熱したフライパンで①をなるべく薄く広げて焼いて完成。

ポン酢で食うとヘルシー。

大葉の香りが3150(サイコー)


もういっちょう☝️


ブロチ(ブロッコリー&チーズ)焼き

材料 ブロッコリー1株、チーズ数枚


①小分けにしたブロッコリーをおもむろに中火で炒める。

②①にチーズを乗せて蓋をして、チーズが溶けたら完成。

食べ応えがあり、チーズの味が美味しい。

ブロッコリーは詳しくは分かりませんが、筋肉が育つのを助けてくれます。


やってみ物申す


👇これ着たらすぐムキムキ物申す