残念無念 | ちびごりらの平凡な日常

ちびごりらの平凡な日常

保育園で保育士をしていましたが、体調を崩して退職しました。
母の介護、自分の障害、好きな音楽のことなどを書いています。

特別養護老人ホームにいる母との面会の日。

待ちに待った日です。

うきうきしながら準備していると、急に咳がガーン

すぐ治まると思ったのですが、その気配なし。

ゴホン、ゴホン、ゴホン、ゴホンゲホゲホ

熱はありません。

 

ホームから送られてきた面会時の健康チェックリストを確認しました。

熱、吐き気、のどの痛み、味覚や嗅覚の異常・・・いろいろあります。

該当するのは咳だけ。

いえ、だるさも該当するんだけど、それはいつものこと。だってうつ病だから。

 

咳よ、止まってくれビックリマーク

でも止まらないゲホゲホ

ど~しよ~・・・ど~したらいいのはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

もう、出かけないと予約時間に間に合わないあせる

 

ホームに電話しました。

「少し前から、急に咳が出てきて」と話すと、「体調が悪いようなら、今日はやめた方が」とのこと。

そうですよね。そりゃ、そうですよね。 当たり前だけど、予測した答えだけど・・・ショボーン

 

逡巡したけれど、あきらめましたえーん

数日後に予約を取り直しました。

 

母に電話して、「咳が出るから、今日は行かないことにした。ごめんねショボーン」って話すと、

「なぁに~はてなマーク」とよく聞き取れない様子。

もう一度ゆっくりと話すと、「そうはてなマーク」と言いながらケラケラゲラゲラ

なぜ、なぜここで笑うびっくり

全然笑える状況じゃないけど!?!?!?

※イラストはお借りしています。

だけど、母はやっぱりケラケラゲラゲラゲラゲラ

何か楽しいことがあったのかな?

 

・・・まあ、いいか。

来ないのショボーンってがっかりされるより、ずっといいやニコニコ

 

次の面会は絶対に行くぞ!!!!!!!!!!

 

ちなみに、咳はその後、1時間もしないうちに治まりました。

もちろん、熱などの他の症状もなし。

いったいなんだったのプンプン

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村