来たるスキーシーズンに向けて?毎日のトレーニングは継続しています。💪
毎日のようにジムに行っても、勿論毎回同じトレーニングをする訳ではなく、全身を何分割かに分けて行うスプリット法を使っています。
特に決まったルーティーンがある訳ではありませんが、脚、背中、胸、肩、腕、コア、リフティング、ジムナスティックス、これらを直感法で回しています。
春に怪我をした肘をかばい肩の痛みも併発している為、夏くらいからは上半身のトレーニングはかなり制限されてしまっていますが、それでも可能な限りやるようにしています。
先日はエニタイムフィットネスで背中のワークアウトをやりました。
ハイプーリーを使って肩と肘を十分に温めてからプルアップ、いわゆる懸垂ですが、私共の体重(97kg)では結構大変なトレーニングなんです。😵
しっかりハンギングした状態から身体を揺すったりせずに全身を持ち上げると、いかに自分が重いかを実感します。
今回はワイドグリップでのフロントプルアップを15回2セット。
その後ハンマーストレングスのシーテッドロウを100kgで20回2セット。
ハンマーストレングスのプレートローディングマシンはどれも気に入ってるんですが、特に背中のマシンは本当に素晴らしい。
ターゲットとしている筋肉にダイレクトに入ります。
近所に出来たエニタイムフィットネスにまさかそのハンマーストレングスがズラリと揃っていたなんて!
もっと早く入会するべきでした。😱