オーバーワーク! | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

今日は仕事が昼からなので、久しぶりに朝イチで近所の体育館に行ってトレーニングをしてきた。

ここしばらくは忙しくてトレーニングがあまり出来なくて、おまけに体重が落ちている事もあって調子は今ひとつ。

少し仕事量を減らさないと、最近生活面がトレーニングで言うところのオーバーワークに陥っているのかも。

結果が伴っているのでついついやり過ぎてしまうのですが、しばらく何も考えずにのんびりと過ごしたい気分。

以前も仕事やトレーニングで酷く疲れていたのですが、その時は二年間程障害者団体のボランティアをして新たな自分探しなんかをしたりした。

得るものも失うものもあったが色々な事が分かったし、それをバネにビジネスでは飛躍的に成長出来た訳だから経験して本当に良かったと思う。

しかし今は二年間も仕事を休む訳にはいかない。

自分のお店だけならまだしも、自分の傘下のグループの面倒を見たり、役員として全国を回らなければいけない。

だから僅かな時間を使ってスキーしたり旅行に出掛けたりして、心が幸せになる時間を出来る限り増やすよう心掛けている。

トレーニング、栄養摂取、休養、このバランスは私生活にも同じ事が言える。

オーバーワークは効率の悪さや怪我を招き、成長の促進を邪魔する。

ボディビルやパワーリフティングなどで素晴らしい結果を出しているのに、ビジネスでその経験を活かしていない人間のなんと多い事か。

トレーニングだけで人生を満たしてしまっているからそうなるのかもしれませんが、私にとってはトレーニングは人生の中で大切なファクターの一つに過ぎず、家族や仕事、プライベートなどをバランス良く考えていかなければトレーニングをやめたら何も残りません。

だからいつまでも現役にこだわるのかもしれませんが、人生の中での優先順位を間違えていてはいつか惨めな思いをする羽目になるでしょう。