今回はプレス系種目ばかりでのトレーニング。
実は先日あの10時さんからメールがきた。
ベンチプレスで147.5kgを挙げたのだとか。
59歳にして恐るべし。
さすが世界の10時さん。
私も負けていられない。
いや、フォーミュラではもう完全に負けているのだが。(~_~;)
今回もディクラインバーベルプレスから開始。
ワーキングセットでは135kgで5回 4回。
現在の体重88kgにしては上出来。
続けてインクラインマシンプレス。
フルスタックの156kgで7回 6回。
最後にマシンチェストプレス。
同じく156kgで8回 7回。
プレス3連続。
今回はインターバルを少し長めに取って高重量を扱ってみた。
高重量でトレーニングする事のメリットはいくつかあるけど、私にとって一番役に立つのは、否が応でも集中力が増して筋肉の収縮が強くなるという事。
筋トレのように短時間に爆発的な力を要する運動では、集中力が結果を大きく左右する。
人並み外れた身体や筋力を持っている人達というのは、セット中間違いなく極限の集中力を発揮しているもの。
あの10時さんも、普段は物静かで温厚な性格だけど、ひとたびバーベルを握ると物凄い形相で集中している。
個人的にはお酒を飲んでリラックスしながら楽しそうに会話している時の10時さんが好き。
近いうちまた一緒に飲みたいね。
写真は2014年トルコでの世界選手権の時のもの。
あれからもうすぐ2年、早いもんです。
10時さん、今度は試合抜きでバリ島で一緒に飲みましょう!*\(^o^)/*