記録更新! | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

昨日は仕事を終えた後、ホームの体育館に行って汗を流してきました。

今回は脚のワークアウトと軽めのウェイトリフティング練習。

プラットフォームの上でパワークリーンの練習をしているマナーの悪いオッさんがいましたが、無視して自分のトレーニングに集中しました。( ̄^ ̄)ゞ

ワーキングセットの内訳は、

フルスクワット
160kg 6回 6回 5回

○○○
???kg ???回 3セット

シーテッドレッグカール 片脚
55kg 50回 2セット

クリーンコンボ
(デッドリフト、パワークリーン、フロントスクワット、ストリクトプレス)
70kg 5回 3セット

スナッチコンボ
(パワースナッチ、プレスビハインドネック、オーバーヘッドスクワット)
50kg 5回 3セット

まとめ

スクワットのパーソナルベストが160kgで5回なので、この年齢にして記録更新です。

最近は本当に調子が上向きなので、近いうちにスクワットでも久しぶりにMAXに挑戦してみたいと思っています。

スクワットの調子が上向きなのは体重が増えているのと、やはり二種目めのエクササイズが効いているのだと思います。

さて、レッグカールをやった後、プラットフォームではさっきのオッさんがまだ唸り声をあげて40kgのクリーンをやっている。(~_~;)

重量はどうでもよいが、このオッさん器具は足蹴にするわ、ウェイトディスクは投げ捨てるわ、とにかくマナーが悪い。

あまりに大声を出したり大きな音を立てるので以前チラッと見たら、文句言いたげな顔でこちらを睨んでいた。

昨日も私のトレーニングをチラチラと悪い目つきで見ていたが、オール無視で自分のトレーニングに集中した。

実力で勝てない、誰からも相手にされないというような人間は、大声を出したり悪態をついたりしてなんとか周囲の気を引こうとする傾向があります。

トラブルという形でも良いから誰かに構って欲しいんでしょうが、それ故に一番効果的なのは無視です。♪( ´θ`)ノ

そんなくだらない人間は存在すら認めないに限ります。

さて脚のワークアウトの後、クリーンとスナッチのコンビネーション種目をやりました。

楽しいから個人的に凄く好きな練習です。^ ^

クリーンコンボは、今回ストリクトプレスにしましたが、これをプッシュプレスにする時もあるし、ストリクトプレス、プッシュプレス、ジャークと、連続で行なう練習も取り入れています。

スナッチコンボは今回三つのコンビネーションでやりました。

プレスは問題無いですが、オーバーヘッドスクワットはこの重量でもバランスに気を使います。(~_~;)

リフティングシューズを履けばかなりやり易いと思いますが。

それにしてもウェイトリフティング練習は本当に楽しいですね。(^O^☆♪