先日ついに脚のワークアウトを再開しました。♪( ´θ`)ノ
確かスキーシーズンの前から全くやっていなかったはずなので、実に数ヶ月ぶりという事になります。(~_~;)
しかしながらずっとスキーをしていたせいか、思っていた程筋力は低下しておらず、なかなかの滑り出しとなりました。
とはいえ、腰の調子がまだあまり良くないのでしばらくスクワットは封印、悔しいですが違う種目でスタートする事にしました。
ワーキングセットの内訳
レッグエクステンション 片脚
50kg 20回 2セット
ホリゾンタルレッグプレス
200kg 15回 2セット
シーテッドレッグカール
70kg 50回 2セット
いずれの種目もマシンのシートやパッドは可動域を一番大きく取れる位置にセットし、フルレンジで行なっています。
いつものようにプレイクゾースト法を使い、四頭筋を刺激しておいてからプレス種目を行ないました。
このやり方は脚に限らず、もはや私のトレーニングのやり方の基本になってしまっています。(~_~;)
パワー系種目で扱う重量は下がりますが、そんな事は全く問題ではありません。
ターゲットを的確に刺激する事が目的ですから。
おかげで今日は歩くのも困難な程脚が痛い!(-。-;
でもやっぱり脚のワークアウトは最高ですね!^ ^