毎年これ位の時期になると、いくつかのスキー学校から仕事依頼の書類がうちに届くようになる。
先日早速一つの学校から郵便物が届いていた。
昔のように、冬の間ずっと山籠もりという訳にはいかないので、自分の都合が良い日程のところだけを選んでお手伝いするようにしている。
今シーズンはいつ行けるかまだ全くわからないが、スキー学校から連絡がきた事でシーズンも近いと実感し、なんだか急にスキーがしたくなってきた。
毎年初滑りはいつも北海道に行く事が多い。
早い時期から滑る事ができるし、やはりトータルでは北海道のスキーエリアに勝るところは日本国内ではほとんど無い。
中でもオススメはニセコエリア!スケール、景色、コースバリエーション、雪質、そして温泉と申し分無し。
トップシーズンになると、整備されたバーンを滑る機会が無くなる程の積雪があり、それはもう毎日のようにパウダーランを楽しむ事が出来る。
世界中から毎年沢山このパウダーを求めてやってくる人間がいる程、このニセコはパウダー天国なのである。
昔圧雪されたポールバーンばかり滑っていた私は当時パウダーやコブなどの不整地が苦手だった。
だがニセコに毎年行くようになってからは、楽しみながらあっと言う間にパウダーランをマスターし、今では自称パウダージャンキーと化してしまったのである。
これはパウダーを喰った事がある人間にしかわからない快感かもしれないが、とにかく楽しいを通り越して、まさに絶叫ハイになるのだ。
パウダーラン用のスキーも持っている。
以前はGSやSLのスキーで平気にパウダーも滑っていたが、やはり滑りにくいしオールマウンテン用のスキーを買ってみた。
オートマチック感覚というのか、やはり全然楽だし滑りやすいが、初心者には少し扱いにくいかもしれない。
あ~あ、早くスキーしたいな。。
ニセコは無理かもしれないが、今シーズンはパワーハウスのスキー合宿?を何度かやる予定なので、普段ジムで頑張っている皆さんも是非一緒に大自然の中でスキーしましょう!
ではパウダー天国ニセコの映像をどうぞ♪
http://youtu.be/FBaBCsLTG8A