昨日は月曜合同練習会だったが種目練習はできないので背中のワークアウトの後、最近定期的に通ってきている新人の指導(シゴキ)をしてきた。
第一種目
ナローグリップフロントプルアップ
自重 20回 1set
自重+15kg 15回 1set
第二種目
ビハインドネックプルアップ
自重 20回 2set
以上ものの15分程度で終了。
本当はデッドリフトかハイプルをやりたかったのだが腰の張りが強かったのでやめておいた。
カイロやマッサージのおかげで今年はまだ一度もギックリ腰をやっていないのでなんとかこのまま怪我をせずにやっていきたいものだ。(¬_¬)
新人の脚のトレーニングの監督だが今回も容赦無くやってきた。
今回は前回とメニューを変えてバーベルスクワットから。
まだバランスがおぼつかないのでフルボトムで一時停止させるポーズスクワットでMAXまで。
なんと80kgが限界。(-。-;
少し軽くして数セットやりレッグプレスに移動。
前回やった内容より1kgでも1回でも多くという私のポリシーを伝え、今回は前回10回だったのが20回に増えた。
まあこんな短期間でそれだけ回数が増えたのは筋肉の増加ではなく前回が甘すぎただけだろうけど。
まあでもこの男、口では四の五の言っているが意外に根性があるのかもしれない。
さて今度の日曜日に兵庫県で開催される障がい者と健常者の交流ベンチプレス大会に行くのですが、このブログを読んでくれている方で参加予定の人いませんか?
そうそう、闘魂ベンチさんはエントリーされていないでしょうか!?
またコメント下さいね!