MAX更新。(^_-)-☆ | 人生を楽しむ為に!

人生を楽しむ為に!

トレーニングの記録や旅日記。
冬はスキーや温泉の記事なんかも。
パワーリフティング、ウェイトリフティング競技経験あり。
アメリカゴールドジムでウィダートレーニングメソッドを習得。
現在は仕事と健康の為に日々トレーニングに励んでいます。

最近減量記事を書くようになってから訪問者がかなり増えて喜んでいるのだが、減量していないとはいえ書いている本人の体重が増えているから全く説得力がない。(-。-;

夏に向けて少しはシェイプしないと!

しかし体重が増えている分トレーニングでは重いウェイトを扱える。(¬_¬)

本日は胸のワークアウト。

第一種目
ディクラインスミスマシンプレス

50kg 20回 1セット
80kg 15回 1セット
100kg 10回 1セット
120kg 5回 1セット
140kg 1回 1セット
152.5kg 1回 1セット
162.5kg 1回 1セット 自己新
150kg 4回 1セット メイン

第二種目
45°インクラインスミスマシンプレス

70kg 15回 1セット
100kg 10回 1セット
125kg 9回 1セット メイン 自己新
50kg 50回 1セット ダウン

今日も関節の事を考え、スミスマシンで角度を変えて二種目。

ディクラインは最近の調子を考えたら162.5kgは自信があった。

ちなみに私のやり方はディクラインと言っても、大胸筋の動員率をフラットベンチよりもわずかに上げる為にやっていて、角度で言えば微々たるものだ。

参考までに写真を撮ってきたので見ていただきたい。

イメージ 1


私はこのようにベンチ台の下の片側に25kgプレートを敷いて僅かに角度をつけてやっている。

過度な傾斜をつけると肩の負担が増えるので気を付ける必要がある。

ベンチ台が小さいが、私は脚を上に浮かせて上体だけでガチ挙げしている。

インクラインは写真を取り忘れたが、今日は45°でやってきた。

125kgで9回と新記録だが、できればキリが良いところで10回やりたかった。

まあまた次回のお楽しみという事で。

昨日カーディオとストレッチ、マッサージで身体を解したのも良かったかも。

アクティブレストによるケアの仕方はまたそのうちupする予定。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ